「トルネコの大冒険3」は人生の縮図
今日は健康診断を理由に有給休暇を取ったんですが、早々と精密検査は終わってしまい昼からはヒマになったのでトルネコを遊ぶ。
レベルが99になり図に乗っていました。
武器を鍛えまくって調子に乗っていました。
明日も休みなんで余裕噛まし過ぎました。
・・・・そう。それはキラーヘッド+50(サビ+スパーク+オーシャン)と爆弾盾+45(サビ+やいば)と保存の壺フルセット(世界樹や聖域、つるはしやカギ、食料)を持って封印の洞窟に潜る。・・・・・リレミトの巻物を忘れた。
「リレミト一つくらいなら直ぐに見つかるだろう。」と考え、探索を続ける。(他に選択肢は無い)で、聖域や世界樹の葉を消耗しつつも十数階でリレミトの巻物をゲット。しかし、まだまだ壷の空きも多いし余裕はある。念のため巻物を保存の壷の中へ入れておこう。・・・・で、マドハンド君にその壷を水中へ沈められました。再びリレミトの巻物を探しに潜り続けます。そういえば、ウロオボエで「呪われてしまえば、ガイコツの装備弾き攻撃を防げる」と信じていたので、偶然見つけた呪いの壷を使って剣と盾を呪わせて装備。よしこれで装備は外れない。・・・ところがその剣の特性、全方向攻撃も使え無くなってしまいました。あとは思い出すのも凄まじい攻防を続けること数回、ついに切り札の聖域も、命を繋ぐ世界樹の葉も使い果たし、とうとう二十階あたりで力尽きましたとさ。めでたし、めでたし。
・・・・・トホホ。
« 時の過ぎ行くままに | Main | K-1GP決勝、サップの暴力再び »
「人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事
- やらん善より、やる偽善。(2011.03.23)
- 2010年 1月1日 元旦(2010.01.01)
- 金浪漢者の日(2009.11.22)
- 人生は死ぬまでの暇つぶし・・・刹那的な生き方(2009.11.01)
- フルーツバクチダイエット(2009.08.13)
The comments to this entry are closed.
Comments