気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 冬の嵐 | Main | 漢(オトコ)の 戦いゲーム再び »

2003.01.30

何度も遊べるゲームとは

テイルズオブデスティニー2、現在二周目。

さすがに二周目だと慣れたものでテンポは良いんですが、当然ながら楽しくない。まぁ楽しくは無いんですが、極めてやるぞ~という自己満足を感じる限り頑張る事にします。

しかし、好きな本、好きな映画、スポーツの名勝負など、大抵時間さえ置けば何度でも楽しめる物なんですが、テレビゲームだけは時代の流れに打ち勝つのは難しいようです。懐かしいテレビゲームを遊ぶと、数分は楽しいのですが、それ以上遊ぶ気にはなれません。とくにアクションゲームやRPG等は時代の進化により、画像エフェクトや爽快感等の差は大きく、とても最後までクリアしようという闘志は沸きません。

でもアドベンチャーゲームだけは、最低限の操作性を備えていればあとはストーリーを楽しむだけなので、本や映画同様の楽しみ方は出来ます。・・・・という訳で、テイルズに疲れたので、アソベンチャーの名作「スナッチャー」を遊ぶ事にします。

« 冬の嵐 | Main | 漢(オトコ)の 戦いゲーム再び »

人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.