春はボケの季節
だいぶ暖かくなってきて、ほえほえの季節。
月~金曜日までの五日分の弁当を一気に作るか、弁当箱(百円ショップのタッパ)の数で四日分に抑えておくか、どうしようか迷いながらお米を入れて水を入れて炊飯器スイッチオン。
なんかブクブク音を立てて、蒸気と共に熱湯が通気孔から溢れてきます。まだ半年位しか使ってないのに炊飯器壊れたのかな?と泣きそうになったんですが、炊き上がりを見て納得。おそらく米が四合分で水の量が五合分だったようで、お粥の出来損ない状態。本当はシャケチャーハンにしようと思ってたんですが、これではチャーハンは不可能。無理やりシャケ海苔巻きにしてラップでグルグル巻き。まぁ味は変わらないだろう、と甘く見てたんですが、今日食べてみて驚愕。
・・・・粘土を食べてるようでした。
(あと三日分あるぞどーする?)
« スポーツで日本人は他国人に勝てるのか? | Main | ソウルキャリバー2奮戦中 »
「人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事
- やらん善より、やる偽善。(2011.03.23)
- 2010年 1月1日 元旦(2010.01.01)
- 金浪漢者の日(2009.11.22)
- 人生は死ぬまでの暇つぶし・・・刹那的な生き方(2009.11.01)
- フルーツバクチダイエット(2009.08.13)
The comments to this entry are closed.
Comments