銀河の歴史を我が手に
半年くらい前に23万円という大金をはたいて購入した銀河英雄伝説DVD-BOX
製作が予想以上に伸びまくったこのDVD計画も、ようやく完成したのか今日届きました。(最初に募集してから二年!)もっとも作品自体の歴史や人気から言えば、二年くらいかかっても平気な程の一級品です。なにより主役の一角を担うヤン・ウェンリーを演じた今は亡き富山敬氏自身の死と作中のヤンの死がビデオリリースのタイミングと相成ったため、氏の遺作とも言える永久保存版でしょう。
しかし、一通り見るのも大変な量ですねコレは。イヤ、ビデオやテレビ、衛星放送も含めると何度も見てるんですけどね。まぁDVDで修正が入った部分もあるそうですし、のんびり銀河の歴史を辿ってみましょうか。
(下の画像、ハロは関係ありません。でもこのハロの声の井上遥さんも亡くなられたんですよね。)
追記:週末思い切り見まくってるんですが・・・オーベルシュタイン役の塩沢兼人さんも亡くなられてるんですよね。ま、生きてる人間はいずれ死ぬんですけど、やっぱり寂しいですね。
« 太る呪文は、アブラカタブタ | Main | NOAH石川産業展示館大会 »
「人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事
- やらん善より、やる偽善。(2011.03.23)
- 2010年 1月1日 元旦(2010.01.01)
- 金浪漢者の日(2009.11.22)
- 人生は死ぬまでの暇つぶし・・・刹那的な生き方(2009.11.01)
- フルーツバクチダイエット(2009.08.13)
The comments to this entry are closed.
Comments