人生はチャレンジだ。チャンスを掴め!
元柔道選手がK1参戦。それも一週間後に迫っています。
私も昔は柔道をやってました。市の大会では優勝し、府の大会では準優勝まで行きました。(いや、オチがあるんですが、中途半端なオチなので内緒。良いオチを思いついたら教えてください、ソッチを使います(笑))そのため、「昔は柔道をやっていた」というレスラーや格闘家には親近感が沸きます。坂口選手(征二)や橋本選手、小川選手(直)、高阪選手や吉田選手などなど。
で、その柔道をやっていた中村選手が打撃のみ有効なK1に参戦するとのこと。まぁ、相手も人間。ラッキーパンチが当たらないとも限りませんし、やってみなくちゃわかりません。勝てばヒーロー負ければゴミ。例え負けて地に落ちても生きて(現役で)いる限り、取り戻せる可能性はある以上、チャンスがあればチャレンジするのは当然の選択でしょう。
もっとも、確立の低い賭けになるでしょうが、格闘家として未来を切り開くつもりなら、防御なんて考えず腕をブンブン振り回して突っ込む玉砕戦法で向かっていって欲しいです。その為に低い確率がさらに低くなろうとも、格闘家といえどプロスポーツなので、お客の心さえ掴めば勝てずとも道は開けます。どっちにしろ百戦やって百勝とは行かないんです。ガンバレ!中村選手。
« 三分間クッキング | Main | ジーコジャパンはどうなる? »
「人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事
- やらん善より、やる偽善。(2011.03.23)
- 2010年 1月1日 元旦(2010.01.01)
- 金浪漢者の日(2009.11.22)
- 人生は死ぬまでの暇つぶし・・・刹那的な生き方(2009.11.01)
- フルーツバクチダイエット(2009.08.13)
The comments to this entry are closed.
Comments