気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 頑張れ、大谷選手 | Main | モニタ設置中 »

2003.06.17

オークションの恐怖リローデッド

寿命で亡くなったモニタの後釜をオークションで落札。

落札した翌日には届いて満足。・・・しかし二台。

いや、確かに三台入札して、「二台くらいは落札するかもしれない。」とは覚悟していましたし、どちらも使い道はありそうなので望む所ではあるんですが、モニタの設置や配線などに時間がかかるのも予想通り。

しかし、予想外だったのが送料2000円×2

送料を考えなかったのは迂闊でした。そしてなにより恐怖したのがダンボール箱です。ペチャンコにしてしまえば邪魔にならないんですが、クッション剤代わりの新聞と発砲スチロールを処分しないとペチャンコにはできません。しかも仕事終えてクタクタなのに、晩御飯とお風呂とそして設置・配線。

21インチモニタは少し画面が焼けてて色あせておりますが、デカさに満足。これで早くゲームがしたい。で、テレビチューナー内蔵モニタ。つないでみると、アンテナケーブルが悪いのかブースターが悪いのか、はたまた中古ゆえか判りませんが、地上波画像乱れまくり。しかしながらビデオ入力が可能なので、BSとCSと地上波とPCを駆使する贅沢な環境はこれで完全に整いました。さぁさぁ格闘技・プロレスのビックマッチ同日開催かかってきなさい!

・・・・と喜んでられません。ダンボール箱です。邪魔です。ゴミです。危険です(さっき手を切った)。寝られません。

でも疲れた~。とりあえずクーラーガンガン効かせて休憩や~。

で、本でも読もう。今プロレスファンにお勧めの本は・・・・

「橋本真也のプロレス大百科」メディアファクトリー
ISBN4-8401-0801-3 C0075

「【公式ファンブック】のあのあ」メディアファクトリー
ISBN4-8401-0800-5 C0075

特にプロレス大百科は、昭和四十年代のエッセンスがたっぷりです。センスを感じます、こういう企画をする人。

あ。ダンボール箱どうしよう。

« 頑張れ、大谷選手 | Main | モニタ設置中 »

人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.