気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« モニタ設置中 | Main | 三分間クッキング »

2003.06.18

キミはどこに落ちたい?

「大きな音がした」と通報が相次いだとのことで、どっかの国のミサイルでも飛んできたか?とか、はたまた、どっかのカルト教団が爆弾実験でもしたのか?とワクワクしたんですが、直後のニュースでミサイルは否定され、隕石(火球)が落ちた説が最有力との事。
隕石と言えば泉田選手ですが、大気圏突入して落下するときの摩擦熱というのは本当に凄いですね。亡くなられた方多いので茶化せませんが、最近ではスペースシャトルの尾翼が傷ついていただけで大惨事になってしいました。

大気圏突入で燃え尽きるといえば、サイボーグ009(地下帝国編)のラストシーンが最初に思い浮かびますが、ガンダム世代としてはアムロとシャアのラストシーンを推したいですね。(「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」)綺麗にまとめるより、ニュータイプ同士で意思が通じあう癖にドロドロとした人間ドラマを繰り広げ「それでも人間を信じる」と「わからん人間は皆殺し」とのぶつかり合いで、決着は付かないまま燃え尽きていくのは人間臭くてよかったですね。

燃え尽きると言えば、あしたのジョーなんですが、金持ちで美人で少しヒネくれてて、なおかつ最後の最後で積極的に衝撃的な告白を振り切って試合するなんて、私にゃ無理です。

なんか最終回特集になってしまいましたが、納得いかないのがアニメ版「サイボーグ009」の最終回です。期待してたのに。消化不良にするくらいなら、作るないで欲しかったです。ヨミ編のラストだけで充分でしょうが。ホント>テレビ東京

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cyborg/

« モニタ設置中 | Main | 三分間クッキング »

人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.