ドキュメンタリー狂
昨日の日記で「交通事故の起こらないシステムは難しい」と書いておいてナンですが、衛星放送で海外ドキュメンタリーを見ていましたら、GPS(GlobalPositioningSystem)を利用して地図情報をカーナビのように読み込み、制限速度や事故情報、天候などを考慮して、強制的に速度が出ないシステムが既に完成しているとのこと。
もっとも余りに運転者のストレスが溜まるため、実用化するには全ての自動車メーカーの協力が不可欠なんですが、まぁ無理ですね。日本の原付がもし時速30km以上出ないようにすれば、原付の死亡事故は確実に半減するんですが、そんな簡単な事すら出来ませんからね。>もっとも、そんな原付なんか乗ってられないですけど。
あ・・・しかし、ピザ屋でバイトしていたときは、故障車しかなくて、遅い(それでも40km位は出たな。)バイクで配達していた時は、ストレスは思ったより溜まらず、逆に遅いのは仕方ないから配達件数は少なくてもいいや~ってな感じで心に余裕が出来ましたね。(で、こっそり帰店途中に缶コーヒーっと)
うぉ・・・八木選手打ちまくり。阪神強いなぁ。
・・・で、日本のドキュメント「プロジェクトX」も負けてないなぁ。やっぱりドキュメントは良いなぁ。
« 事故嫌悪 | Main | 「整体」「激安」「大阪」 »
「人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事
- やらん善より、やる偽善。(2011.03.23)
- 2010年 1月1日 元旦(2010.01.01)
- 金浪漢者の日(2009.11.22)
- 人生は死ぬまでの暇つぶし・・・刹那的な生き方(2009.11.01)
- フルーツバクチダイエット(2009.08.13)
The comments to this entry are closed.
Comments