コーヒーの入ってないコーヒー
WJプロレス両国国技館大会をPPV観戦。
表向きの詳細はコチラ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200307/20/index.html
真の感想は中中中さんのホームページでも確認できます。
http://hyper2.amuser-net.ne.jp/~auto/b3/usr/fight/brd1/bbs.cgi
「WJ最強決定1dayトーナメント」と銘打って、過去に色々なプロレス団体でメインを戦った選手を集めて、最強のプロレスラーを決める興行・・・とだけ言えば、東京ドームを埋めるぐらいの内容に見えるかもしれません。
でも、そこはど真ん中。
実情は、あちこちでリストラされたり、お金が欲しくて老体に鞭打ったり、はたまたモメて出てきたりした選手の寄せ集めです。試合内容もグダグダ。(覚悟してましたが)これではPPV料金2000円の元は取れないな。と、この時点では諦めてました。
しかし、最大のオチは表彰式にありました。決勝進出者を当てるクイズをWJのHP(http://www.wj-pro.com/main.html)で行っていて参加した事もあり、一週間前にベルトのデザイン画が発表された時もチェックしてました。「仮面ライダーベルト」と言うネタは有りましたが、「何故デザイン画なのか?」とこの時点で知る由も無く、興行の最後にこんなオチが待っているとは予想もできません。
チャンピオンベルトが無い!
どこの世界にチャンピオンベルトの無い表彰式があるんでしょうか?・・・いや、「初めから無い」なら、誰も驚きません。
それを当日、しかも最後の、何より表彰式で、発表しますか?フツー。バンザ~イ無しよ!ってねぇ。今年一番笑わせて頂きました。
« 宮戸優光「U.W.F.最強の真実」 | Main | 両者KO »
「人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事
- やらん善より、やる偽善。(2011.03.23)
- 2010年 1月1日 元旦(2010.01.01)
- 金浪漢者の日(2009.11.22)
- 人生は死ぬまでの暇つぶし・・・刹那的な生き方(2009.11.01)
- フルーツバクチダイエット(2009.08.13)
The comments to this entry are closed.
Comments