イヤな予感は良く当たる。
今日は好カード満載のPRIDE GP 2003 大会をPPV観戦。
試合開始は15:00からなので、とりあえず朝からパチンコ屋で勝負。勝てば出前でも取って豪勢に観戦しようと思ってハネ物の台に座る。幸先良く千円で大当たり一回目(だいたい600個~1400円程度)を引き、そこから玉をあまり飲まれずに二回目も引き当て、この台なら三時間くらい座れば六千円くらいになるかな~と期待するも、現実は甘くなく、あっというまにその二回分の玉を飲まれた頃に三回目の大当たり。「これはヤバイぞ結局時間だけ費やして終わりそう・・」とイヤな予感がすると、大当たり重ねるも最終的に飲まれて終わり。パチンコに行く時も「一日二千円」と決めているのであと千円。どうせ飲まれるなら、とCR機で一発勝負に見事敗北。
さすがに敗北して出前は取れないので、安い鶏肉(100g29円ムネ肉)を使い唐揚げを大量生産。これでケンタッキーに行ったと思えばパチンコの敗北分も気にならない。揚げてる途中で凄い違和感があったんですが、試合時間が迫っていたのでさっさと食事しながら観戦。突然、ガリッという音と共に口から血が・・・。鶏肉は料理ハサミでぶつ切りにしたんですが、そのときサイバシの先を切り落とし破片と肉を一緒に揚げてたようです。
で、試合ですが・・・詳細は例によってスポナビをどうぞ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200308/10/index.html
応援していた田村選手、桜庭選手が相次いで敗れましたが、田村選手は入場テーマが違った時点で「コレは負けるな。」とイヤな予感がしました。桜庭選手も試合前のコメント「アゴが弱点じゃないのか?」と最初のアッパーを見た時に「コレは負けるな。」とイヤな予感がしました。
イヤな予感は良く当たる。自分自身の失敗ならマイナス思考になっているのが悪影響を与えるのはわかりますが、田村選手、桜庭選手が相次いで勝負に(それもプロの結果というより、精神的に大切な試合で)負けて無言で帰る姿には哀愁が漂い漢(オトコ)を感じます。
まだイケる。頑張れ!田村、桜庭。
KO決着が多くて大変満足な興行でした。・・・グダグダなラスト以外は。なんとかならないんでしょうか?あの百瀬氏と猪木氏の自己満足な絡みは。いやまぁ、会場じゃダーやってる人間の方が遥かに多い訳で、仕方ないんでしょうけど。
« ジャイアント落合選手、逝去。 | Main | あぁ夏休み »
「人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事
- やらん善より、やる偽善。(2011.03.23)
- 2010年 1月1日 元旦(2010.01.01)
- 金浪漢者の日(2009.11.22)
- 人生は死ぬまでの暇つぶし・・・刹那的な生き方(2009.11.01)
- フルーツバクチダイエット(2009.08.13)
The comments to this entry are closed.
Comments