銀河の歴史をわが手で
進化するオンラインゲームも銀河英雄伝説の世界観で艦隊隊艦隊の対戦ができる時代が来たようです。
http://www.gineiden.com/
クローズテストに選ばれれば、しばらくの間ゲームを買わずに済みそうなので、是非とも選ばれたいところですが結果は神のみぞ知るということで。>当選しても口外できないしねぇ。
で、お給料が入って週末です。そろそろ新しいゲームが欲しかったので、近所のゲーム屋さんに行くと「逆転裁判3」が発売されておりました。
http://www.capcom.co.jp/saiban3/
(体験版やコラム面白いからどうぞ)
このシリーズ大好きなのでチェックしていたんですが、現時点でゲームボーイアドバンス本体がありません。旧型(7000円)を買うか、ゲームウォッチのマルチスクリーンチックな新型(11000円)を買うか、はたまたゲームキューブ(13000円)を買ってプレイヤー(4000円)付けて楽しむか・・・・。
持ち歩いて遊ぶには無理がある年齢になってきましたし、いっそゲームキューブ買うか?「ピクミン」や「テイルズオブシンフォニア」など見逃すには惜しいタイトルもあるし・・・でも貧乏やし・・・。
と悩んだ結果、最終的に「メガドライブを思い出すなぁ」(メガドラって周辺機器いろいろくっつけると異様にデカくなったんですよね。)ということでゲームキューブごと買っちゃいました。今月もカレーばかり作って食べる節約月間になりそうです。
・・・翌日、他のお店でタイガース優勝バージョン(ゲームキューブ+コントローラ+アドバンスプレイヤ/18000円)のメモリーカード付セットを見つけてガッカリ。
けっ、どうせ私の人生、選択ミスの繰り返しや。
« お金の為に | Main | 日曜の方が疲れます。 »
「人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事
- やらん善より、やる偽善。(2011.03.23)
- 2010年 1月1日 元旦(2010.01.01)
- 金浪漢者の日(2009.11.22)
- 人生は死ぬまでの暇つぶし・・・刹那的な生き方(2009.11.01)
- フルーツバクチダイエット(2009.08.13)
The comments to this entry are closed.
Comments