時差ボケ?
・・・昨日の日記を書いたのが、午前0:00頃。
で、オリンピック観戦&テレビゲームは程々にして寝ました。(いや、テレビつけっぱなしでしたが。)
が・・・三時間で目が覚めました。
今日は一日、動画ファイルをエンコードして、ご飯作って食べて、お昼寝して、ゲームして、来週のお弁当作って、お昼寝して、プロレス見て、エンコしたファイルをビデオCDにしてラベル印刷してヘロヘロ。今日は日記もサボって23:00に寝よう・・・。で、三時間後に目がパッチリ。
しかしこんな不規則な生活を続けて、来週になってオリンピックが終わっても、生活のリズムが狂ってしまって、体調の悪いまま回復できないんじゃないか?という不安が襲ってきました。
でも、よく考えてみると、今の定職(といっても、契約社員で変わってませんが)に就く前は、ず~~~~~~っとフリーターで夜勤と掛け持ちしたり、15時間拘束の警備員やってたり、こういう生活に慣れてたはずなんですよね。
ま、人間死んでしまえば永遠に眠ることになりますし、体調が本格的に悪くなれば、その時こそ寝込んで生活のリズムも戻るでしょうから、眠くなければ寝なければイイと思うことにしましょう。
---------------------------------
私信:S君へ、私は着信拒否なんてしてませんのでヨロシク。実際、着信履歴を確認すると一ヶ月前まで残ってましたが、O君と自宅(留守電転送)のばっかりで、繋がってすらいない様ですね。番号確認お願いします。
人付き合いは苦手なので「来る者は拒まず、去る者は追わず」という性格ですから私からは滅多に連絡を取りませんけど、面白い話がある時は待ってますんで、遠慮なくどうぞ。
« スイミンスイミンスイミンスイミンスイミンブソク | Main | ジャッジメント »
「人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事
- やらん善より、やる偽善。(2011.03.23)
- 2010年 1月1日 元旦(2010.01.01)
- 金浪漢者の日(2009.11.22)
- 人生は死ぬまでの暇つぶし・・・刹那的な生き方(2009.11.01)
- フルーツバクチダイエット(2009.08.13)
The comments to this entry are closed.
Comments