気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 首尾一貫「全てはハッスルのために。」 | Main | 敵を知り、己を知り、状況を把握し、万全を期しても・・・ »

2004.08.14

決戦は日曜日、備えあれば憂い無し

いよいよ明日に迫りましたPRIDEGP

対戦カードが面白いだけでなく、私的にはファスティングダイエトで寝込んでただけの盆休みも最終日ということで、意地でも心置きなく楽しむぞ!と気合が入っております。

各選手も準備万端のようで、スポナビ格闘技の記事をにぎわしております。

PRIDEGP2004決勝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200408/15/index.html


観戦するだけの私の方も、すでに来週分のお弁当は作って冷凍しており、ご飯&オヤツ「安鳥胸肉の唐揚」(漢字で書いても安っぽいなぁ(笑))を大量生産。さらに洗濯物も片付けた、飲み物のダイエットペプシも買ってあるし、家事も準備も完璧です。

しかし、考えてみれば、今月は調子に乗って買いまくった通販グッズの請求がまとめて来てしまい、計算が狂ってお小遣いが(さらに一年後に控える引越し資金も。)なくなってしまいました。

こういった自分で楽しみにしているイベントがある場合、準備はしっかりする方なんですが、給料日を十日以上残してここまで貧困に陥るとは・・・・。

クレジットカードの明細じゃ何買ったのかわからないし、一ヶ月以上も前なので、通販で何を買ったのか真剣に調べてみると・・・。

・DVD+Rメディアが安かったので20枚まとめ買い。(でも、大抵CDで事が済んでしまい、二枚くらいしか使ってない。)

・毎月支払っている銀河英雄伝説DVDセット24万のリボ分(あと二ヶ月~長かった~)

・ネットオークションで競り落とした銀河英雄伝説(こっちは小説)全巻セット

・仕事がデスクワークなので、以前から欲しかった低反発クッション+背もたれシート

・DCの「Kanon」を久々に遊んで、名雪に触発されて使おうと思って買ったのに放ったらかしの「録音式目覚まし時計」

・懐かしくて六面パズルやりたくなり(が、解き方忘れて二面までしかできなかった)ルービックキューブ

・PCモニターでテレビゲームを遊ぶ時に必要なスピーカー一式(が、届く前にラジカセを繋いでしまい、不要になってる。)

・マニアックなため書店では取り寄せるのが面倒なプロレス系書籍数冊

・さらにスカパーをカード支払いに切り替えた

・・・いや、確かにつまらんもんばっかりです。でもホント良かった。PRIDEGPのPPV料金、請求は来月で。

« 首尾一貫「全てはハッスルのために。」 | Main | 敵を知り、己を知り、状況を把握し、万全を期しても・・・ »

人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.