気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« よしっわかった! | Main | プロレス、総合格闘技、最強、折れない心、動かない体 »

2004.10.31

ジッちゃんの名にかけて

一日中、金田一耕介を見る。というか現在進行形で見ています。

途中、来週分の弁当を作ったり、洗濯したり、ゲームしたり、パチンコ行ったり、買い物したり、郵便局に書留を取りに行くなどの休憩?を3~4時間くらい挟んだ(・・・パチンコも数千円浮いた時点で即ヤメ(笑))、それ以外の十数時間を金田一見まくり。

昨日の日記でも書きましたが、やっぱり石坂浩二氏の金田一耕介が一番です。今まで食わず嫌いだったテレビ初の白黒版も見ましたが・・・やっぱりダメです。怪人二十面相みたいな金田一も気に入らないのですが、何より「若い」私には、昔の白黒映画(と音楽)は全て「ゴジラ」に感じてしまいます。

で、「獄門島」を見ていて、早苗バッチャン説を思い出したので、今日のネタは「金田一少年の事件簿」。

金田一ファンとしては「金田一耕介の孫」というネタだけでも充分興味をそそられたんですが、漫画雑誌は読まなくなったし、テレビアニメ版は「来週」に続く金ばっかりで見る気がせずに「田一少年の事件簿」は敬遠して「名探偵コナン」派になっておりました。

しかし衛星放送で一挙に放送されているのを見て、「ラブコメ推理アニメ」として見るなら面白い。と割り切って見るようになったんですが、それでも残る疑問「バッチャンの名を書けよ」です。

サイトを探してみると、tまとめてくれてるのがこのサイト。

「鉄血くだらな帝國」
http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/index.htm

の金田一少年の受精簿
http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/zuiso/kindaichi.htm

ふむふむ・・・。このあたり、原作者(グループ創作?)はどういうつもりで設定したのでしょうか。この辺り「金田一」で商売する以上、けじめをつけてハッキリさせて欲しいですね。

そうそう、セガゲーム本舗が来月一ヶ月「厳選60本」無料。
http://sega-gamehompo.jp/info/200410_announce.html

今風のRPGが好きなら(でも、決して今風のシステムって程では無い)
「ファンタシスター千年紀の終わりに」

ローグ系RPGが好きなら(でも、決して「トルネコ」や「シレン」程では無い)
「死の迷宮」

落ち物パズルが好きなら
「ぷよぷよ通」

ファンタジー戦略シミュレーシュン好きなら
「バハムート戦記」

ファミコンの名作「バルーンファイト」好きなら(でも決して以下略)
「アウォーグ」

それ以外では「ヴァーミリオン」「ゲイングランド」「ゴールデンアックス(Iのみ)」「ボナンザブラザーズ」などは、一回遊んでみて面白いと感じれば、最後まで楽しめる事は間違いないので、来月一ヶ月、暇で仕方ない方は遊んでみてくださいな。

« よしっわかった! | Main | プロレス、総合格闘技、最強、折れない心、動かない体 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ジッちゃんの名にかけて:

« よしっわかった! | Main | プロレス、総合格闘技、最強、折れない心、動かない体 »