禍福は糾える縄の如し
橋本ZERO-ONE活動停止
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200411/at00003147.html
有限会社ゼロ・ワン活動停止報告会見全文
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200411/at00003148.html
ZERO-ONE「凄くあれ」最終戦 後楽園ホール大会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200411/25/index.html
ついにこの日が来てしまいました。負債は億単位とのことです。
意識が戻らぬまま療養中の星川選手の事もありますし、残された選手たちが路頭に迷うことのないよう、母体会社「株式会社ファーストステージ」とやらには頑張って支えて欲しいものです。
しかし、選手契約を引き継ぐ(結びなおす)「株式会社ファーストステージ」とは、どんな会社なんでしょうか?検索してみると確かにいくつか引っかかるんですけど、どれもピンとこないですね。現時点ではまだ登記してない会社なのかもしれません。
重ねて書きますが、選手の中には家庭を持っている人もいるでしょうし、ミイラ取りがミイラになるような事だけは避けて、「株式会社ファーストステージ」には長期的に運営を続けて欲しいですね。面白くなったら私もチケットを買って会場に行きますし。
そして総統は勢いに乗ってます。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200411/at00003144.html
さらに小川もハッスルしてます。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200411/at00003146.html
今のハッスルの基盤を作ったのはZERO-ONEのお陰と言っても過言ではありません。しかし、それでも流行ったもの勝ち、お客を集めた者が勝ちですから厳しい弱肉強食の世界ですから、仕方がないですね。まぁ、私もお金出してどっちを見る?と問われれば、今はハッスルを選びますからね。
でも、倒産とはいえ話題に上がったのは事実。この話題ですら踏み台にして、次の時代を作って欲しいですね。がんばれ!大谷代表!
« ドラゴンクエスト8、秒読み開始 | Main | 親分の親分は大親分、子分の子分は小子分? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- プロレス最高!チャッ!チャッ!チャッチャッチャッ!(2011.08.28)
- 体をボッキボキにして貰いました。(2011.08.07)
- 趣味に生きる。ネット放送バンザイ!(2011.06.14)
- 小橋建太&みずき舞ファンに捧げる。(2011.05.05)
The comments to this entry are closed.
Comments