導かれし者たち
小川、新日本プロレスでハッスルできるか?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200411/at00003043.html
いや~偉い!小川、面白いぞ、ガンバレ!ハッスルしろ!
ここ数年、新日本プロレスはテレビで見ていて少しも面白くないんですよね。格闘技ファンになったのは猪木の異種格闘技路線ですから、もともと猪木信者の資質はあったんでしょうし、「タイガーマスク」の一大ブーム、そして「UWF~RINGS」の総合格闘技路線に乗っかり、そこから「K1」も「PRIDE」も(それなりに)好きになった訳で、新日本プロレスとは切っても切れないハズなんです。
でも、今の新日本プロレスはお金を払って見たいとは思いません。
理由は色々ありますが、新日本プロレスの格闘技路線にハマりつつも、「全日本プロレス三冠列伝~NOAH」を支持し、その流れで「(一線を引いてからの)馬場さんのプロレス」を楽しむことで「プロレスとは興行である」という事に開眼した結果、「みちのくプロレス」「大阪プロレス」「活き活き塾」「DDT」「埼玉プロレス」などの小さな団体も楽しむようになり、そこから「ハッスル」に到達しました。
そう、「プロレスは興行」です。人間同士の強さを競技する興行ならPRIDEに勝てず、人間技とは思えない(ヤル方もヤラレル方も)凄い技の応酬を見せるならNOAHに敵わず、面白さを伝えるには大阪プロレスの足元にも及ばない今の新日本プロレスは興味が無くなるのも必然です。
そこで「ハッスル」です。
新日本プロレスファンには受け入れられるのでしょうか?俄然興味が沸いてきました。お金と時間さえあれば地元ですし大阪ドームに行って思い切り「ハッスル」したいくらいです。
で、猪木。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200411/at00003045.html
猪木がハッスルしたら、新日本のキバってる連中もハッスルしない訳にもいかないでしょう。さすが猪木。人間として信じる気も関わりたいとも思いませんが、確かに「人の予想を裏切る」ことだけは認めないわけにはいかないですね。
興行として「人の予想を裏切る」のは、良い意味なら最高ですし、悪い意味でも「予想を裏切るほど悪い」なら、語り草にはなりますので、私のような面白半分のファンには丁度良いですね。
でも、その日はNOAHで「丸藤対KENTA」のシングルマッチがあるんですよ。この先十年以上語り継がれる試合になるかもしれないので、生放送ですしチェックしなくちゃいけません。まぁ、スカパーチューナーと110度CSチューナーとテレビ二台を駆使すれば、同時に観戦できるのでステレオ観戦という荒技も可能なんですが、つまらない試合は「2ちゃんねる」の実況スレッド見ながら笑い飛ばしたいので、なかなかハードなスケジュールになりそうです。
しかしまぁ、日記のタイトル考えようとすると思い浮かぶのはドラクエのサブタイトルばかり・・・。今週に入ってクリアしてないRPGゲームをこなしておこうと、テイルズオブシンフォニアを頑張りすぎてしまい、夜更かし、寝不足、仕事でミス、のコンボが毎日炸裂しまくってます。少し風邪気味ですし・・・。
ドラゴンクエスト8に挑戦される方、私みたいに無茶せず体調を整えておきましょう。発売まであと二週間!
« そして伝説へ・・・・ | Main | 睡眠時間の30分 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- プロレス最高!チャッ!チャッ!チャッチャッチャッ!(2011.08.28)
- 体をボッキボキにして貰いました。(2011.08.07)
- 趣味に生きる。ネット放送バンザイ!(2011.06.14)
- 小橋建太&みずき舞ファンに捧げる。(2011.05.05)
The comments to this entry are closed.
Comments