世間一般からドンドン離れていく~
昨晩、ドラクエ8を遊びすぎたのか目が覚めると夜でした。
が、起きた直後、まるで冬眠から覚めた熊のように強烈な空腹感が襲い掛かかってきたので、おもいっきり晩ご飯を食べました。あまりに食べ過ぎたのか、動けなくなってそのまま眠りについてしまいました。今日一日でどれだけ眠ったのか判りません。しかし一日中を寝て過ごしたでは、せっかくの週末のお休みも勿体無いです。
で、二度目の起床後、映画館でも行ったつもりになるべく、スカパーのチャンネルを(地上波放送を見ようとも思わない時点で、すっかり世間とかけ離れてしまったなぁ・・・)アチコチ見てみるとAXNで「レオン完全版」が・・・。
「レオン」は好きな映画の一つなんですが、あまりに普通の警官を殺しまくるのが気に入らなくて、ジャン・レノ扮する主人公の殺し屋にはあまり好感が持てないんですよね。で、完全版の評判を聞いたときに一回は見なくてはいけないなぁ~と思ってはいたのですが、機会が無くて先延ばしになってました。
そこで今回、改めて「レオン」を見ましたが・・・。う~ん追加された「リングトラップ(?)」の前フリはラストの複線としてとてもよかったんですが、それ以外はスケベな私には(ムムム・・・二日続けて自分がスケベ野郎な事をネタにしてしまうとは・・・・)ロリコンネタにしか見えません。
「殺し屋には実は悲しい過去があって・・・」なんて感傷は、殺される警官(悪徳じゃない一般警官)にも当然あるわけで、最後はその警官の仲間意識を利用して生き延びようとする訳ですから、この殺し屋の感傷部分は削った方が正解だったと思います。もっと人間のエゴを強調するような過去なら良かったんですが。
しかし、改めて映画や番組などを見ると、性格がヒネくれてるせいか、二回目はアラ探しになってしまう事が良くあります。レオンの前に見た、ファミリー劇場の西部警察の戦闘シーンも「同じシーンを繰り返しやがって・・・」とか「ダンプカー止めるのならタイヤ撃てよ」(劇中ではナイトライダーみたいにパトカーでジャンプして荷台に乗り込み、そこから素手で運転席から引きずり降ろした。)とか、ツッコミをして楽しんでしまいました。
まぁ、楽しめればそれで良いんですけどね。
あ、ファミ劇、ヤマト2とヤマト3の総集編を放送している・・・。また今晩も明け方まで起きることになりそうです。来週の仕事が辛くなるのがわかっているのにねぇ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
The comments to this entry are closed.
Comments