プロレス界の荒波に独りで挑む
プロレスラー池田大輔選手、来年より団体所属からフリーに。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200412/at00003234.html
旗揚げ直後は、池田選手もデカい剣振り回したりして目立っていたんですが、最近では「イナズマ!」もやったりやらなかったりでアピールする場も無くなりつつありました。しかしGHCタッグ挑戦で少しは浮上のきっかけになるかと思ったんですが、記事を読むと逆にフリーになる契機となったようです。
・・・・三沢小川組がマンネリなので、タッグベルトを移動させていれば良かったのに。
しかしまぁ、円満退社ということなので、対外的にも「フリー」をアピールできたので池田選手のパフォーマンスを持ってすれば団体を選ばなければオファーは入ってくるでしょう。
新体制になった「ZERO-ONE MAX」・・・K1-MAXみたいでヤですね、私は。
の模様を生ゴンのダイジェストで見ました。大谷選手から指名されたオッキー(沖田リングアナ)が涙ながらに「お客様は神様です。」で締めたシーンは感動的ですね。最後の即席握手会もファンの心に残るでしょうし、もし会場に行っていたら勢いに任せて「生涯ZERO-ONEファン宣言」をしてしまったかもしれないですね。
でも、今のプロレス界は厳しい風が吹いているので心配です。
全日本女子プロレス、32万5000円で訴えられる。
http://www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-041206-0019.html
こんな寂しいニュースも入ってきました。「スター選手が現れれば収益も上がるので、もう少し待ってもらえれば」なんて本当に悲しい言葉ですね。30億も負債があれば手詰まりなんでしょうけど所属選手がいる以上、簡単には潰せないのでしょうけど・・・。FMWの故・荒井社長のような事だけは繰り返さないようダメならダメで潰した方が良いんじゃないでしょうか。
話は池田選手に戻って、フリーですよフリー。退職金が出るわけでも、次の所属団体(今のプロレス界で安定した収入が望めるのは新日本くらいでしょう。・・・IWA-JAPANもある意味手堅いけど。)が決まっているわけでもなし、今後の身の振り方が気になりますね。同年代のオッサンでフリーター生活を続けている私も他人事ではありませんし。
« 全ては趣味のために | Main | 表シナリオ終了。裏は・・・どこ? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- プロレス最高!チャッ!チャッ!チャッチャッチャッ!(2011.08.28)
- 体をボッキボキにして貰いました。(2011.08.07)
- 趣味に生きる。ネット放送バンザイ!(2011.06.14)
- 小橋建太&みずき舞ファンに捧げる。(2011.05.05)
The comments to this entry are closed.
Comments