お金で買えないモノ、お金のチカラ
う~む、面白いですね、ライブドア対フジテレビ。
私もお金があったら、地上波キー局を買い取って、視聴率度外視して気に入ったモノを放送しまくるんですが。いやいや、オカネにモノを言わせてとんでもないプロレス興行を放送するとか・・・・。
ついに明日。「HERO's」興行。これが鉄のツメ!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/mar/o20050324_20.htm
う~~ん面白すぎる。いきなり総合格闘技なんてもったいないです。絶対プロレス向きなんですけど・・・いや、もうガチ信者には悪いけど、お金積んでグッドリッジにはアイアンクローでタップしてもらうしかない。ウン、間違いない。コレしかない。久々に妄想が書き立てられるレスラーです。
「鉄拳5」もHERO'Sを応援!
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/25/news037.html
鉄拳5、買います。HERO's見ます。
明日で格闘技界の頂点に!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050325-00000028-spnavi-spo.html
大きく出ましたね~~~。はてさて、ブレイクするのか、ロストするのか・・。本当は試合内容なんですが、最初に世間に届くかは視聴率発表が勝負ですね。お金積んで、視聴率の機械付けてる家庭で見てもらうしかないですね。
話題を戻してライブドア対フジテレビ。
お金があれば、今の世の中大半は何とでもなります。「お金で買えない大切なモノがある。」と言いますが、殆どありません。確かにオカネで動かないものもあります。しかし、大抵、オカネのチカラがあれば「代用」でも良ければナントカなるもんです。
そうフジテレビも偉そうに公共性がどうのこうの言っても、お金儲けなんです。視聴率が欲しいだけなんです。
ライブドアの堀江氏も、「業務提携」とか「ネットと放送メディアの融合」なんてツマラナイ事を言わずに、毎年3/19は冬木弘道の日として「エンタメプロレスを24時間放送します。」なんて発言したら一発で好きになるんですが・・・。
で、話は私のお金の使い方。
今日は、帰宅時に先週の勝利に味を締めパチンコ屋へ・・・。で、一万五千円敗北。バカ丸出し。
そのお金があれば悩んでいた任天堂DSの本体が買えてしまいます。あ~ぁ・・・とヘコんでいるんですがまだまだお小遣いは黒字です。帰りにタコ焼き400円分買って食べればアッと言う間に気分スッキリ。まったく安上がりなシアワセ野郎です。
さぁ、今日はサッカー、日本対イラン。負けるイメージしか出てこないです。予想は2-0の完敗。ま、予想が辛いのは、日本人選手が負ける事を予想しておけば勝った時の嬉しさは倍増で、負けた時の悔しさは冷静に受け止められるという、精神衛生上の防御本能でもあるんですが・・・。
さて、がんばれがんばれ。
« メガアプリとは何ぞや? | Main | ゲーム性か競技性か、はたまた集客か? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
Comments
The comments to this entry are closed.
HERO's、いよいよですね!
カラエフ、27歳ですか……。
若いんだから、確かにプロレス覚えたら面白そうなんですけどね……。
イラン戦については語りません……。
「精神衛生上の防御本能」、凄く共感です。
Posted by: 馬熊 | 2005.03.26 01:25 AM
どもども。
負けちゃいましたね・・・。ま、ホームで頑張れ!
しかし、カラエフ、めちゃくちゃ面白かったです。残念なのは上になったときにアイアンクローをしなかった事です。本当に悔いが残ります。
テレビ(生でもないのに)に向かって「握れ!握れ!」と叫んでしまいました。
Posted by: レレレのレィ | 2005.03.26 10:21 PM