先人の道を歩むのか?
大森、総合ルールで防衛戦?
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050413-0006.html
存在すら謎のオスカーディビットGMの命により、総合ルールで防衛戦を行うことになった我らが大森さん。しかしZERO1-MAXの良さは、変なガイジン、怪しいレフェリー、そして激しいプロレスがブレンドされたいわゆる「プロレス」の面白さが詰まっているところだと思っていたのですが・・・。
それが、今の時代には無理がある「総合格闘技」と「プロレス」の境界線を曖昧にするような試合形式での興行。はたしてどんな試合になるんでしょうか。まぁ、大真面目な総合格闘技にはならないと思いますが、それならばこそ試合の組み立てが必要ですね。
・・・・例えば大森選手が凶器攻撃するとか。
大真面目な総合格闘技の試合で、プロレス技を決めてくれるなら面白い事この上ありませんが、どっかの老舗団体がたまにやってくれる中途半端な「総合もどき」の中だと、プロレス技を決めても説得力ありません。しかし、そういったことを中村代表は判っていると思うので期待することにしましょう。
さて、今日からゲームセンターCXサードシーズン。放送時間も早くなって完璧。2ちゃんねるのスカパー実況とあわせて楽しむことにしましょう。
« エネルギー保存の法則 | Main | 会場の近くに住みたい? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
The comments to this entry are closed.
Comments