気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« ゴールデンウィークの過ごし方2 | Main | 20倍にして返してやる! »

2005.05.01

ゴールデンウィークの過ごし方3

今日で三連休もおしまい。

とりあえずK1ラスベガスを生放送で見ながら「ファンタシースター2」を攻略。

詳細はスポナビ(地上波で22:00~)ネタバレ注意。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200505/01/index.html

・・・・・う~~ん。面白かったんですが、あまり燃えませんでした。まぁK1はもともと敵(RINGSファンの逆恨み)でしたし、好きな日本人選手がいないのがなによりの欠点ですね。いや、「好きな日本人選手」というより「嫌いな日本人選手」が殆どなんですよ。

やっぱり感情を込められる「好きな日本人選手」を応援する、という事ができないと燃えないんでしょうね。いや、その分好きな外人選手の根性やテクニックを存分に楽しめましたが。

で、ファンタシスター2。

流石にメガドライブ・セガサターンで遊んでから時間が経っているし、システム的にも穴だらけのリメイクなので、真面目に攻略する気がなく、少し迷子になっただけで攻略サイトを探して頼る始末です。

で、ついつい、○○を復活させるって方法を覗いてしまいました。しかし、こんなに大変とは思いませんでした。いや、むしろ覗いて正解でした。普通にヤツを倒せば復活すると思っていたので無駄な回り道をするところでした。やっぱり普通にノスタルジーにひたりつつノンビリ遊びたいと思います。

「ヘルマンのやかた」より「PS2攻略」管理人:へるまんさん
http://www.eastcom.ne.jp/~haru0909/heru/psg2.html

さてさて、今日は対照的なプロレスの話題おば。

川田、大晦日に総合参戦か?
http://www.daily.co.jp/ring/2005/05/01/170926.shtml

うわぁ・・・マジでしょうか。そりゃぁ、川田選手が参戦となれば「男祭り」自体は盛り上がるでしょう。川田選手もお金を積まれたら心が動くかもしれません。まぁ参戦して勝てれば問題は何もありません。しかし違う競技に出るわけですから惨敗する可能性が大きいんです。「強い男」というイメージが大事なプロレスラーが(それなりの選手に)惜敗ならともかく惨敗なら死活問題です。

しかし、惨敗した場合でも「プロレス」と「総合格闘技」は別物として見る目も浸透しつつありますので、「一時の高額ギャラ」を得て「惨敗でもハッスル」という総統にバカにされるネタも得られる、つまり今後の「ハッスル興行」にも繋がると考えれば、今現在の川田選手が参戦するメリットは大きくて可能性はあるかもしれませんね。

鈴木みのる「ライガーって名前だけで中身はオレかもよ」
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050501-0002.html

うまいなぁこのアピール。この一言だけで、「なんだライガーかよ~」という声を期待感に変える効果があります。さらに「鈴木みのる」というブランドを(新日本プロレスのみならず、NOAHにも)アピールしている訳ですから本当に頭が下がります。

永田、飛ぶ。
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2005/05/01/01.html

オイオイ・・・あんた。ガチで高阪選手に勝ってこそ前田氏に対するアピールになるのに、「これはプロレスです。」なんて始めから宣言しておいてかつ前田氏に「見に来い」なんて・・・・。いや・・・そんな発言こそが永田さんの「真の怖さ」かもしれませんね。

怖い怖い・・・怖いからオレ寝る。 って感じですね。

さて最後は新生大阪プロレス「ニュース侍!」でダイジェストながら見ました。政宗・秀吉組・・・コスチュームがなんだかなぁ~って感じですが浸透するまで頑張れ。で、えべっさんの抜けた穴を埋めるのは・・・・2代目えべっさんかぁ。違うキャラにしてやれば、もうちょっとノビノビできるでしょうに・・・。こっちも自分の発言力が付くまで頑張れ。試合後に乱入してきたのは・・・だれ?知らない。まぁコッチも頑張れ。

私も明日はお仕事なので頑張ろうっと。

« ゴールデンウィークの過ごし方2 | Main | 20倍にして返してやる! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.