充実した休日?
昨日が最低な休日だったので、今日は気合を入れて休日を堪能。
午前中に用事をすませて、ご飯は奮発して出前をとり、お腹膨れたらお昼寝して、ハッスルをPPV観戦。
ハッスル・ハウスvol.8
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200505/15/index_b.html
昨日のハッスルがいかにも前編だったので、今日は後編として綺麗にまとめるのかと思ったらハッスルキャプテン小川を除いてハッスル軍大敗北。
今日は地元の石狩選手が活躍してくれると思ったのに逆にボロボロにされてしまいました。この辺り、一族で応援にきている石狩ハッスルならではの持ち上げ方をしてくれるのかと期待していたのですが・・・。まぁ、持ち上げるのはまた今度ということなんでしょうか。
しかし、やっぱり小川選手の試合はショッパかったです。シングルは相手次第なんですが、その相手が小川選手同様にプロレス歴の浅いコールマン選手なので、良い試合にはほど遠かったです。川田選手との試合はそれなりに盛り上がったのですが、ジャッジメントシステムの判定どおり川田選手の実力あってのことだったようです。
なんだかんだ言っても合格点だったので、大阪府立の興行行って見ようかな。
« 休みの日には休む?遊ぶ?雑務? | Main | 鼻血に始まり、鼻血に終わる一日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
Comments
The comments to this entry are closed.
ハッスル、内容でプロレス大賞にノミネートされるような試合が望めないのが難点ですよね。
もうカミングアウトしているWWFなんかでも、やっぱりあれだけのクオリティーの試合&トップどころは喋れる、という要素をきっちり押さえていてこその繁栄なわけで。
……小川が実質的エースの間は無理かなあ……。
ストーカー市川戦をこなした川田がさらに一皮むけるのを待ったほうがいいのかな。
ハッスルKのコスでしたし……。
Posted by: 馬熊 | 2005.05.15 11:57 PM
ハッスルキャプテン小川といえば、納税額1億3780万円ですね。三億以上稼いでいることになり、「そんなに稼ぎがあるんなら自費でもっとハッスルを広めてみろよ!」と思いますね。
ブログの更新も滅多にしないし、ファンあってのプロレスということを考えないとダメですね。
Posted by: レレレのレィ | 2005.05.25 11:05 PM