ダンプカーと軽自動車がぶつかれば・・・
久しぶりに単車通勤をして急いで家に帰りK1観戦。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200506/14/index.html
いや~~面白かったです。家に着いた時に第3試合まで進んでおり、サップ選手の試合がグダグダになりつつあったので、シャワーを浴びたり晩ご飯を準備しているうちに第5試合まで進みました。「2ちゃんねる」の実況ログを見てみると、判定ばかりで最低という話題だったのでどうかと思いましたが、そこからはKO決着ばかりでスッキリしました。
しかし・・・最初のトム・ハワード選手・・・やっぱり噛ませ犬になってしまいましたか。あのチェ・ホンマン選手にはそろそろ一線級の選手をぶつけてほしいですね。やっぱりセーム・シュルト選手との長身対決とかが見たいですね。
特筆すべきはサップ選手ですね。単発ながらローキックやハイキックは様になっており、当たればヤバイぞ!と思わせる程牽制には有効で、さらにスタミナ切れてからは動けないだけでなく隙があればカウンターを打ち、さらにチャンスとみればラッシュも出せるくらいに勝負に貪欲でした。(逆に最終ラウンドは判定勝ちが確定しているので、あえて攻めに行かなかったようにも見えました。)
私はRIGSファンで、K1は一方的に「敵」視しているわけなんですが、サップ選手はRINGSの匂い?がするんですよ。「世界のまだ見ぬ強豪。」「飛んだ一杯食わせ物。」「見た目は凄いんです。」「実はインテリなんです。」ってのが・・・・いや、まぁ勝手な妄想ですけど。しかし、偉そうなコメントばかりの日本人選手を、原始の暴力で吹っ飛ばすシーンは楽しませて頂きました。本戦も頑張れ!サップ選手。
クワトロバジーナサングラス
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/13/news084.html
うぉ!かっこいい!・・・・でも私が付けても似合わないな、パス。
« 野獣崩倒(のけものぽんとう) | Main | レトロゲーマーに捧ぐ・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- プロレス最高!チャッ!チャッ!チャッチャッチャッ!(2011.08.28)
- 体をボッキボキにして貰いました。(2011.08.07)
- 趣味に生きる。ネット放送バンザイ!(2011.06.14)
- 小橋建太&みずき舞ファンに捧げる。(2011.05.05)
Comments
The comments to this entry are closed.
サップ、内容にムラがありすぎるんですが、観ていて面白いんですよね。
ワールドでも、KOか玉砕か、ってテンションで行ってくれれば盛り上がるんですけど。
体を丸めてひたすら凌ぐサップは、画にならないですし。
ハワードは残念……。
ガン発覚前のウィリアムスといい、レスラーがかませ犬として気軽に扱われるのは、ちょっと淋しいなあ……。
Posted by: 馬熊 | 2005.06.15 12:41 AM
どもども、馬熊さん。
いや~ハワード選手、本当に残念でした。しかし前フリのVTRを見ると「グリーンベレー」ってのはマジだったんでしょうねぇ。
疑ったというより普通に煽り文句と思ってました。>どうせなら必殺技No○という打撃技でも練習で見せてくれれば惨敗でもウケたんですが・・・。
Posted by: レレレのレィ | 2005.06.18 01:10 AM