期待の新作、セガマニア必見
期待の新作ゲーム「龍が如く」を発表。ファミ通
http://www.famitsu.com/game/news/2005/08/23/103,1124788726,42502,0,0.html
ITmediaGAMES
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/23/news075.html
セガって、こういうところにお金かけて凝ったモノを作ってくれるんですが、良くコケるんですよね。
「街(チュンソフト)」しかり、「シェンムー」しかり。
しかし「街」は、ヒットこそしませんでしたが、私の評価では五本の指に入る名作(今度真剣に「死ぬまでに一度は遊べゲームリスト」を作って少しでも広めよう・・・・・)に挙げてますし、「シェンムー」も箱庭として良くできていたし、フォークリフトレースはウケました。(しかし、シナリオがお使いゲームでムカついた事この上無いですが。)
気になるのが、会見の言葉で「ただボリュームがある、プレイ時間が長いだけの作品とは一線を画した、表現の革新を追求しています。」とあるのが・・・・ひょっとしてすぐ終わる駄作?いや、たとえそうであっても、チャレンジ精神や力の入れ具合は評価したいので、発売日即購入決定です。
本日最後のネタは「エンジェル・ハート」のアニメ化
http://www.ytv.co.jp/angelheart/index.html
公式サイトの「哀しい結末(ラスト)はみたくない」ってあっても・・・どうあっても香は・・・・。
「シティーハンター」の続編と言える本作ですが、「蒼天の拳」「キン肉マン二世」、さらには「暁!!男塾」と、20年くらいしてから復活するブームでついつい立ち読みしたのですが、やっぱり旧作に思い入れがあるほど「ヒロインが死んでいた」とか「年老いてヨボヨボ」などの姿を見るとツライですね。
・・・・でも、やっぱり見たい。オッサンになっているにも関わらず近所にブックオフ(立ち読みのできる大規模中古本屋)でもあれば、通って読みまくってることでしょう。
ま、これも期待の新作ということで。
« スクウェア・エニックスがタイトーを買収 | Main | テレビゲームに求めるものは何? »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- キルヒアイス追悼(2010.09.06)
- お金の価値は・・・(2010.07.25)
- 逆襲のレレレィ(2010.06.19)
- 絶食開始。(2010.05.01)
- 「原作」「リメイク」「新作」(2010.02.14)
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wiiの遊び方「ドラゴンクエストI・II・III」(2011.10.23)
- Xbox360の遊び方 人類を守れ!(2011.09.26)
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。(2011.08.18)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
The comments to this entry are closed.
Comments