盆休みが終わってしまう・・・
盆休みも明日で終わり。
結局、ファスティングダイエットと「逆転裁判3」のセカンドプレイを進めただけで、殆ど寝てただけで終わってしまいそうです。
しかし、逆転裁判シリーズは何度遊んでもイイ!
流石にストーリーの大筋は覚えているのですが、細かい演出というかギャグに何度も笑わせて貰ってます。さらに音楽も秀逸で印象的なシーンにもピッタリ。最近のゲーム機はハードの進化でBGMもその名のとおり「バックグラウンドミュージック」というよりかは「楽曲」という印象ばかりでゲームシーンを思い出させるほどの物は少なくなりました。
でも、元がゲームボーイアドバンスという携帯ゲーム機のために音源がCDなどの生録モノではなく、プログラムによって流すもののため、同時出力音数が限られていてパートそれぞれの旋律が直接耳に入ってくるので印象的に記憶するんですよね。そういった理由からも最近では珍しい「ゲームミュージック」としてもお気に入りの一品です。
何かに似てるなぁ・・・と思ったらアニメの「名探偵コナン」です。漫画をチラっと読んだ時は興味がなかったのですが、子供で無くなりアニメ好きでじゃなくなった現在でも、「テレビの放送時間に暇ならば必ずみる」「レンタル屋で見かけたら借りる」というくらい好きになっています。
二つの作品に共通しているのが、「サービス精神が旺盛」なところです。具体的にどこ?と訊かれると困るんですが、盛り上がるシーンでCM(または後編)に繋げたり、殺人とか悲哀なネタを扱っても最後は必ずハッピーな気持ち(または笑えるオチ)でエピローグを迎えさせてくれることです。
実際「殺人」でなくても「生き物は必ず死ぬ」訳ですから、「現実」には人の死の悲しみが必ず付きまといます。せめて「物語」くらいは、死に直面するようなネタでも最後はハッピーな気持ちにさせてくれないとダメ、という私的な好みも多分に含まれますが、アドベンチャーゲームが嫌いでないなら「逆転裁判」アニメが嫌いでないなら「劇場アニメ版明探偵コナン」を暇つぶしにお勧めしたいですね。
そうそう、忘れずにDSの「逆転裁判~蘇る逆転~」も予約しておこう。
・・・で、今日は一日、普段は朝ごはんも食べない私なんですが、朝・昼・晩とお腹一杯食べて75kgまで戻ってしまいました。ちゃんちゃん
(まぁ、明日の朝排泄すれば74kgには落ちると思うのですが・・・1kgしか減ってないのじゃツライなぁ。明日はご飯少な目にしておこう。)
« ファスティングダイエット三日目 | Main | 「ファミコン」の名において »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- キルヒアイス追悼(2010.09.06)
- お金の価値は・・・(2010.07.25)
- 逆襲のレレレィ(2010.06.19)
- 絶食開始。(2010.05.01)
- 「原作」「リメイク」「新作」(2010.02.14)
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wiiの遊び方「ドラゴンクエストI・II・III」(2011.10.23)
- Xbox360の遊び方 人類を守れ!(2011.09.26)
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。(2011.08.18)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
The comments to this entry are closed.
Comments