気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 二匹目のザナドゥ | Main | 三歩、歩くと忘れている »

2005.09.18

ファンの熱さ

今日はG+でNOAH武道館大会を観戦。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200509/18/index.html

しかし、PCが調子悪いです。自作機でもともとビデオカードがおかしいのかウィンドウを開きまくっていると、固まってしまうことがあるんですが、今度はCPUファンの調子が悪いようで変な音が鳴ってます。

で、夏も終わり近づいているというのに温度が下がらず、警告温度まですぐに上がってしまいます。もともと動画エンコードなどをしていると警告温度まで上がる事はあったのですが、カバー外している状態で(クーラー部分の埃を掃除して)普通にネットしているだけで警告温度まで上がるのは深刻です。

そろそろ買い替えを真剣に考えないとなぁ・・・。

で、NOAH武道館。

引っ越しを控えた今、PCを壊す訳には行かないので手短に。

志賀選手、復帰おめでとう。田上選手、このテンションを続けてください。小橋選手、天龍選手、言葉は要らない。SUWA選手、秋山選手、GoodJoB!力皇選手、いずれ全日本の小島選手と(直接でないにしろ)雌雄を決することになるでしょう。頑張れ!

しかし、SUWA選手がルード(ヒール)のお仕事をしているというのに、リングに物を投げたバカものが居ます。なぜそれが判らないんでしょうか?

プロレスは興行です。面白くなければ次、見に行かなければ良いんです。

例えばサッカーの試合でオイタしたサポーターは二度と試合観戦ができない処置を取ることがあります。つまんない事をして、二度と好きな団体の試合に来れなくなっても良いんでしょうか?ま、そんな処置をNOAHが取るとは思いませんが、場合によってはそこで退場させられる位はあるでしょう。

熱くなるのは判りますが、場に物を投げるなんて野蛮な行為は行って欲しくないですね。

あ・・・またファンが鳴きだした・・・。なんだろ、何かモノでも挟まったか、ぶつけて形が変わったのか・・・。う~~ん・・・。仕方ない、寝よう。おやすみなさい。

« 二匹目のザナドゥ | Main | 三歩、歩くと忘れている »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

お久しぶりです。
当日は某所での実況、お疲れ様でしたm(_ _)m
SUWA、あちこちで評価してもらってファンとしてはひと安心。
次シリーズも全戦参戦するようなので、「30で引退」はとりあえず撤回なのかな?なんにせよ、良かったです。

私もG+観戦だったんですが、ファンが物を投げ込んだときには連鎖反応が起きるか、と心配したんですが、大きな騒ぎにならなくて何よりでした。

セミは、秋山が見事にコントロールしてみせましたねー。
NOAHの大会場はここのところ安心して見ていられるので、このクオリティは続けて欲しいなあ。

どもども、馬熊さん。

秋山選手、センスを感じますよね。その真価が発揮されるであろう、Wrestle-1のサップ戦が迫ってまいりました。引越しでしばらくネットができない可能性があるので、某所での実況チャットで華々しく?引退を飾ろうかと思っています。

もちろん、ネット環境が整えられれば、ファイプロリターズ同様、即、引退撤回ですけどね(笑)。

The comments to this entry are closed.

« 二匹目のザナドゥ | Main | 三歩、歩くと忘れている »