気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 最終兵器 | Main | プロレスの魅力を考える »

2005.11.25

最後の敵

今日は仕事にハマることなく早めに帰宅できたので、停滞しているテイルズ・オブ・レジェンディアを遊ぶ。

・・・・やっぱりキサマが最後の敵だな。うむ、開始早々敵に違いないと思ってましたが、やっぱりヤツが敵でした。まぁ、ありがちなストーリーなんですが・・・・苦痛だ。昨日の「最終兵器彼女」と違って判り易いことは判り易いんですが、それだけに蛇足な回り道をさせられているようです。

しかし終わらせない事には次のゲームには進めないし、投げ出して敗北を認めるのも癪に障ります。・・・・もう少し頑張ってみますかね。

追記:アニマックスで「空手バカ一代」を見る。今日も超展開で爆笑。あまりに笑いすぎて眠れそうにないので、日記を追加して眠気を呼ぼう。

まず、何が超展開か?

タイのムエタイ界から挑戦を受け、アメリカからタイに渡る飛鳥先生。そこでムエタイの酔っ払い(でも超人。)と一戦交えて、今日の回ではいよいよムエタイチャンプと戦うことに。

で、そのムエタイチャンプと戦って死んでしまった選手の弟(少年)より、仇を討ってほしいからとチャンプの弱点(古傷)を聞かされる飛鳥先生。

しかしよくよく訊いてみると、チャンプの弱点を中途半端に突いて怒りを買ってボコられて死んだのは自業自得のような気が・・・と思った矢先に、少年は飛鳥先生のマネージャーから財布をスリ取る。それを何気に取り返して「ここに落ちてましたよ」と返す飛鳥先生もすごい。

石割りのデモンストレーションがあったり、マネージャーの判定作戦推奨があったりして、飛鳥先生を悩ませるなか試合が始まり、チャンプの圧力により弱点を突きたい衝動にかられて葛藤に悶える飛鳥先生。死闘の最中に再度財布をスリ取る少年、そして必殺の肘打ちにより勝利する飛鳥先生。倒れる前にわざわざ飛鳥先生と握手してからダウンするチャンプ。で、賭けに勝利してボロ儲けする少年。

・・・・かなりハショっているにも関わらず、文字にするとコレだけの事が実質25分の中に詰め込まれているんです。まったく一話見逃すと展開についていけないです。

いったい、飛鳥先生の最後の敵はどんな超人なんでしょうか。まったく目が離せません。

« 最終兵器 | Main | プロレスの魅力を考える »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.