バカ、恐るべし。
私は「2ちゃんねる」は情報源としてバカにできない、と思っています。
例えば交通情報。ローカルな電車の事故によるダイヤの乱れは、その情報の早さにおいて、ラジオ・テレビ・公式HPなどは足元にも及びません。
でも、バカな奴も多いので、油断は禁物。
ヘタな情報を漏らしたり、迂闊にURLクリックしたり、匿名の発言という事を念頭に置いておかないと精神衛生上にも悪い事が多々あります。
で、情報源としても好きですが、何より気に入っているのは実況板。
テレビ等を見ながらウダウダ発言が積み重なる、有る意味チャットのようなモンなんですが、流れが早いので荒らしも少ないし、なによりテレビ見ておかしな内容が出た時に、普通に家でテレビ見ているだけなら、わざわざテレビ局に電話したるりする事はありませんが、「同じ突っ込みどころ」に即座に反応できるところが良いです。
普段ならストレスになりかねない「出演者のおかしな発言」「スポーツの判定」そして「シナリオ」などなど。
で、今、飛ぶ鳥を落とす勢いなのが「空手バカ一代」の実況スレッドです。
恐るべき事に、地上波放送ならイザ知らず、スカパーという媒体の三十分番組で三つくらいのスレッドをアッサリ消化します。3000発言ですよ。一分間に百発言ですよ。
気になってはいたんですが、丁度、ニュース侍!の再放送と重なっていたし、アニメは見たことないし何となくストーリーは知っているだろう・・ということで、スルーしていたんですが、昨日たまたま眠れずに番組とスレッドを見て驚愕。
三十分の番組内容で、深夜にも関わらず20回以上、ツッコミどころ、笑いどころがありました。しかも、予告編もぶっとんでいて、もう今日見る内容の半分以上判ってしまってます。
・・・でも見ます。こりゃハマります。
スカパーアニマックス「空手バカ一代」
http://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_karatebakaichidai
« 初診忘るるべからず | Main | 期待のゲーム(2005/11) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
The comments to this entry are closed.
Comments