気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 期待のゲーム(2005/11) | Main | ネットゲームサイトリンク集 »

2005.11.12

プロレス団体の明日と、選手の未来

最近、日記はサボリがちなのに、週末にアクセス件数調べると普段は20~30件/1日アクセスくらいなのに、100~200件/1日と、とんでもない訪問者数になっていました。目立ったリンク元は葛西純選手の容態を心配してか、検索結果の「葛西純」から辿ってこられる方が多いようです。後は、プロレスリングNOAH非公式サイトOASISさんからのご来場が目立ちました。コッチは普段からスレッド立てる時にリンクを貼らせて頂いているので、なぜ急に増えたかは不明です。

ちなみに、ココログ(NIFTYのブログ)は生ログを見ることが出来ず、手を加えて生ログを見られるようにしたとしても詳しい人が見れば一目瞭然で「あ、生ログ見てるな。」と判る仕様です。しかし、リンク元や検索サイトからアクセスの場合、3件/1日 以上あれば確認できるという、アクセスログを取られる事が気になる玄人さんの利用でも、私のような「ログなんて面倒・・・だけど微妙に気になる」という素人管理人でも旨い具合に妥協された良いシステムだと思いますね。

そんな訳で、アクセス数が100件/1日超えているのに、手ぶら(ロクなネタ無し)で帰す訳にはいかないな、ということで普段の日記とは別に号外(号数つけてないけど)でプロレスネタ。

まず、葛西純選手。今のところ新しい情報はありません。所属するアパッチプロレス軍主催の特別興行「MONKEYMAGIC」が開催

この興行、大日本プロレスサイトでは「葛西純バックアップ興行」と銘打ってますが、アパッチプロレス軍サイトでは「特別興行」となっています。いずれの場合でも葛西純選手への支援に違いないのですが、興行を盛り上げるには仰ぐ旗の明確さと、ファンに対するアピール(情報公開)がないといけません。そう、思い出すのは故・冬木弘道選手のディファ有明での引退興行

このとき、冬木選手の手術が迫っていて日数があまりなかったのに、スタッフは会場を押さえたり告知に尽力を尽くし(先に使っている掣圏道の協力もあり)、ファンは黄色いテープというアイテムで気持ちを繋げ、選手・ファンが共に満足できる最高な雰囲気を演出することができました。

そう、興行は人を集めてナンボ。(notグッズも買わない招待客)

きれい事だけでは、お腹は膨れません。支援興行であろうがチャリティ興行であろうが、スタッフ人を集めて、売り子は商売に励み、選手はリングで表現し、ファンは会場で満足する。興行は1にも2にもコレっすよ。

で、「MONKEYMAGIC」まで、あと十日以上もあります。もっとも私も葛西純選手を応援したいし、会場まで行ってグッズも買ってお金を落としたいところなんですが、(お金持ちな方、グッズショップサムライもあるぜよ。)今の私は危機的経済状況。できるのはブログで宣伝するくらいです。>ガンバレ!葛西選手並びに参加選手、関連するスタッフの方、そして「MONKEYMAGIC」興行に行くファンの皆様!

次のネタは、HG対NOAH

面白いネタ探しでお世話になっている、プロレスリングNOAH非公式サイト「OASIS」さんで「HGがNOAH参戦は是か非か?」のネタで喧々諤々(既にNOAHの話題と離れたので終了。)

どうなんでしょうね。私はハッスルもNOAHも好きな私は別にどっちでもOK!です。ここで、NOAHとハッスルは同じか?という議論になるのですが、私は同じと思ってます。まぁ私の括りでは、プロレスもK1もPRIDEも同じです。ですからK1-DYNAMITE!にボビーオロゴン選手参戦もOK!です。

ここで紹介。

HGを嫌うNOAHファン、ボビー(曙含む)などイロモノを嫌うK-1ファンって似てますよね。そこに一石を投じるようなPRIDEとハッスルという相反する世界を世に贈るDSE榊原社長の講座が「WHAT A TAP OUT!」というブログで内容が紹介されてました。

http://blogs.yahoo.co.jp/nisikoribox/15223000.html

http://blogs.yahoo.co.jp/nisikoribox/16076121.html

う~~ん深い。

少しでもNOAHの選手には儲かってほしいので、HG参戦で試合中継がゴールデン放送できるくらいの話題になるなら、あえてここからシナリオを繋げて「三沢対HG」をセミに、メイン「秋山対小橋」を持ってきて地上は生放送くらいのビッグサプライズしてほしいです。

もっとも、打ち上げ花火ですから、地上波ゴールデン放送後にNOAHの選手、ファンは話題になった割には・・・という喪失感は味合うでしょうが、それもこれも現状ではNOAH単体では世間一般に波及させる事は不可能なのですkら、打ち上げ花火を見た一般大衆の一握り・一人にでも、「面白い!G+見よう!」と思わせれば成功という大きな気持ちで、お祭り・冥土の土産がてら、打ち上げ花火でお祭りもよいんじゃないでしょうか。

続いて、U-StyleAXIS 川田選手の相手はイリューヒン・ミーシャ選手。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20051111-00000030-spnavi-spo.html

元RINGSファンとしては、ミーシャ選手に頑張って欲しい。しかし、元全日本プロレスファンとしては川田選手にも頑張って欲しいし、新しい引き出しも見せて欲しい。・・・・・う~~~ん・・・・・。どっちもガンバレ。時間切れポイント取り合ってドローにしてくれ。

ということで、リンク数の多いトコロから内容を選んで記事を書きましたが、号外これにてオシマイ!

« 期待のゲーム(2005/11) | Main | ネットゲームサイトリンク集 »

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.