気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« コレって肩こり? | Main | 昨日と同じ一日のため、日記手抜き »

2006.01.29

食う寝るガンパレード

起きる。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。

昨日の残り物を食べる。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。

洗い物と洗濯をする。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。

お昼寝。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。

スキヤキを作って食べる。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。

寝る。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。

米国のプロレス団体TNAを観る。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。

新日本プロレスのニアライブを見る。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。

ブラックキャットレフェリーを偲ぶ。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。

ブログ書く。

ガンパレードオーケストラを遊ぶ。


・・・と言うような一日でした。いや~~~面白いです。プレイステーションの名作ゲーム「ガンパレードマーチ」の不満であった処理の遅かった部分が(まだトロイ所があるけど)許容範囲となり、さらに戦闘部分が好みの3Dアクションゲーム系になっており、私的に不満部分の無いハマリゲームになりました。

が・・・しかし・・・。あの空中を飛ぶヤローは何とかならないのでしょうか?

戦闘は戦車や強襲兵、補給車を指揮して怪獣軍団と戦う訳なんですが、序盤は楽勝で良かったのですが、そろそろ発言力(これで兵器や弾薬を要求できる。)や開発レベル(改良兵器を要求できる条件。)が溜まってきて軍備増強と思ったら・・・。

そこへ突然現れた空飛ぶ怪獣。

航空兵器もあるのですが、中盤までまったく無視して地面での戦闘を楽しんでいたので、今更手をつけるのもどうかと思ってまだ手付かず。しかもこっちの対空攻撃がなかなか当たらず、油断しているとあっという間に防御拠点を壊滅させられたり、気づいたら囲まれていたり・・・。

自分のプレイしているキャラクターさえ死ななければ先に進めるのですが、衛生兵も用意していない(・・・この辺り、戦闘部分がアクションになってウヒョ~~と部下と一緒になって撃ちまくって遊んでいたのが原因)のでやられまくり。

それでも、何度やられても挑みなおそうと思えるのが良いゲームバランスと言えます。前作同様二周目から本格的にやり込みプレイになるでしょうから、それまでは逆に攻略サイトとかは見たくないのでこの手詰まり状態(戦闘になると、勝つか負けるか半々。負ければセーブしたとこからやり直し。)の回避策はただ戦うのみ。

くはぁ・・・もう深夜二時か。・・・・よし、三時まで戦ってみてダメだったら・・・・・航空兵or衛生兵を考えて四時まで遊ぼう。

« コレって肩こり? | Main | 昨日と同じ一日のため、日記手抜き »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.