気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« テレビ映像は買う時代へ | Main | NOAH選手会興行 »

2006.06.09

空前絶後のパチスロ機「北斗の拳」の続編

パチスロ「北斗の拳SE」実機に先駆けて777タウン.NETでリリース
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060608/sammy.htm
http://www.famitsu.com/pcent/news/2006/06/08/505,1149764851,54582,0,0.html

私は原作「北斗の拳」の大ファンです。ゲームはセガ・マーク3の「北斗の拳」こそ、時代が生んだ幻の名作だと思っておりますし未だに遊ぶくらいです。(さすがに実機は押入れなので、プレステ2で再現されたバージョンですが。)さらに8ビットパソコンのアドベンチャーゲーム、ファミコン~スーパーファミコン、さらにはプレステ~プレステ2と沢山出ましたが、片っ端から遊んでます。

ただし・・・数ヶ月前に出たアーケード版は、対戦が流行っていて乱入しようにもジャギ様が異様に強そうだったのでギャラリーしてるのが精一杯でしたが・・・。近所に平日はガラガラのゲームセンターが沢山あるのに、まだ入荷されない・・・。ってなグチは置いといて・・・。

アニメはビデオテープに全話収録して残してたくらいです。・・・でも、さすがに飽きたのか、スカパーとかHDDレコーダーの環境が整っても、DVD版・DVD化には興味が出なかった。・・・急に絵柄が少女マンガ風になったり、アニメ版オリジナルの話がどうしても許せなかったり・・・。

ま、好きと言っても、ハリウッド実写映画版やOVA「新・北斗の拳」には、北斗百烈拳並に怒り爆発しましたが・・・。

とにかく「北斗の拳」は大好きです。パチスロもハマりました。経済力が貧弱なので、あまり軍資金が無く言うほどスロッター(パチスロで遊ぶ人)では無いのですが、それなりにハマってお金も散財しましたが良い娯楽だったと今でも思います。

・・・で・・・、そのパチスロ機の続編です。

基本的にバクチは胴元が儲けるシステムです。で、バクチに参加するお客は「大儲け」を夢見てハマる訳です。しかし昨今は規制が厳しくなり、射幸心を煽るシステムは順次廃止されて「大儲け」ができなくなっていきます。(いわゆる五号機です。その辺りの詳細はパチスロ専門サイトで確認ください。)

そんな中、オンラインスロットゲームサイトの777タウン.NET(http://www.777town.net/index.jsp)で先行リリースです。これは遊ぶ側、運営する側、とても面白いテストケースになります。

果たして、二匹目のドジョウは居るのか?動向から目が離せません。

« テレビ映像は買う時代へ | Main | NOAH選手会興行 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

みたいですねぇ、携帯用のアプリも実機と同時期ぐらいに合わすみたいですし、楽しみです・・・大ガメラみたいに伸びないでバッチリ予定通りに配信してほしいもんです。ただでさえ、某格闘技を見る楽しみが減ってしまいそうなので、ゲームぐらいは純粋に楽しみたいです

巨人の星2が導入されてますね。

大ガメラの失点をゴマカすかの如くですが、とにかく機種増やして欲しいですね。

PRIDEは東海テレビも手を引く事が決まって四面楚歌の状態ですね。制作会社が他に見つかるのか・・・。

今日のハッスルハウス15は、現在のところEPGに残っているので、放送されるのかどうか今からワクワクです。

The comments to this entry are closed.

« テレビ映像は買う時代へ | Main | NOAH選手会興行 »