開けてビックリ・・・
ハッスルハウス20をPPV観戦。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200609/07/index.html
昨日の日記で前フリが弱くて期待できない・・・ってな事を書いてしまいましたが、開けてビックリ。予想外に面白かったです。グランパは想像を絶する弾け方(壊れ方?)を見せてくれましたし、大森選手も参戦し、GM選挙は一番面白い坂田選手に決まり、高田総統をはじめ期待されたパフォーマンスは全て合格点。大変楽しめました。
でも一点だけ・・・ゲストのミーハー女性タレントには閉口しました。外見は可愛らしいので、序盤はそれなりに放送席(矢野アナと平塚記者)は浮かれムードでしたが、すぐに「仕事を貰うために付け焼刃で座っている。本気で楽しんではいない。でも、楽しんでるフリしてキャピキャピしている。」ってな雰囲気が漂いました。
・・・って、私の斜めな見解が多分にふくまれてますが、やっぱり一般人の女の子をプロレスに連れて行くのは無理がありますね。少なくともビデオの類を見せて、趣向のストライクゾーンでなおかつ洗脳してからでないと実況席に並ぶのは無理でしょう。レポーターくらいにしておくか、余程年季の入った(例えば眞鍋かをりさんとか)女性タレントでないと、マニアックな話になんか付いてこれないですね。
なにより致命的なのは、いちいち「声を出して存在をアピール」ってにのが気に入りませんでした。・・・まぁ、生き馬の目をくりぬく芸能界ですから厳しいんでしょうけど・・・お金を払って好きで見るファンにとって、苦痛になるような人選は避けて欲しいですね。
その醒めた雰囲気を女性タレント二人は読む事はできず、最後まで「水差しモード」で邪魔してくれました。あんな女性タレント座らせるなら「あんときのイノキ」でも座らせた方が面白かったに違いありません。
話は戻って大森選手ですが・・・でかまる党員に。
http://dekamaru.txt-nifty.com/blog/2006/08/post_3719.html
なんでもやってみるもんですね。
« ハッスルせんかい! | Main | 秋の夜長に・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
The comments to this entry are closed.
Comments