気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 喜ぶ顔が見たい・・・場合もある | Main | 何が幸せで、何が悲しいか »

2006.10.11

達人同士の戦い

任天堂DSを持っている以上、一度はやってみようと思っていた「Wi-Fi対戦」。

対応ソフトは結構持ってます。「テトリス」「ポケモン」「ぶつ森」「FF3」

「ぶつ森」と「ポケモン」は、積みゲーと化して一回も遊んでないのでパス。「FF3」は、まだまだ序盤なので使い道無し。

残った「テトリス」を対戦で遊んで見ました。四人対戦ならめちゃくちゃな負け方はしないだろう・・・。

ゴメンナサイ。私が悪かったです。

一番最初に脱落したのが私。その次に脱落した私と同等のショボイユーザーは負けたあと電源切ったのか、マナーの悪さを見せてくれました。

顔の見えない対戦。

ゲームでリセットするが如く、最後まで見届けないユーザーも沢山いるんでしょうね。まぁ、インターネットへの接続方法が固定料金でない場合も考えられなくは無いので、深く考えずに残った二人の対戦を観戦。

すげぇ・・・終わるのか?コレ。

と、白熱した対戦を見ながら決着を待つと、何かアイテムを使ったのか、片方は「棒」しか落ちてこなくなりました。一挙に有利になったかとおもったら、使いあぐねたのか操作ミスなのか、変な形で「棒」を縦置きしてしまいあえなく決着。

・・・アイテム使うの忘れてた。そういえばそんなシステムもあったなぁ・・・。元セガ人としては、テトリスにアイテムなんて選択肢になかったなぁ。もっともフラッシュポイントとか亜流テトリスも結構遊んだハズなんですが・・・。

しかしまぁ、まだまだ私の腕前は、北斗の拳で言えば、チンピラ同然。

ケンシロウやレイはもとより、ハート様やジャギ、いやいや、マミヤのボウガンで串刺しにされる程度の腕前というのがよ~~くわかりました。こんな腕前じゃ、宇多田ヒカルさんには遠く及びませんね。

「ぶつ森」でも始めて、癒されようかな。

« 喜ぶ顔が見たい・・・場合もある | Main | 何が幸せで、何が悲しいか »

ゲーム」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.