何もかも皆、懐かしい
今日は用事があったので、繁華街にお出かけ。
給料日直後ということもあり、現金を沢山持ってたという状況で、なおかつ電車の乗り換え地点で丁度開店時間だったため、パチンコ・パチスロ店へフラフラ入店。
サクッと負ければ本来の用事に戻るつもりだったんですが、(大金を持って)朝から遊ぶのは久しぶりだったlこともあり長期戦へ突入。
・・・それまでも、「便所を借りる」「お金を引き出す(デビットカードで手数料無し)」などの理由でパチンコ店に入って数千円程度使ってしまうことはあったのですが「朝から」と「大金を持っている」ということで泥沼にズブズブと・・・。
店内全部をチェックし、イベント内容を確認し、空き台を確保し、さぁギャンブル。
しかし、ものの見事にパチスロの5号機は枯れてますね。もともと「勝てる人間は極めて少ない」が「勝つ時は大金が掴める」ってのがギャンブルのギャンブルたる由縁です。
5号機を遊んでみた感覚で言えば、「勝てる人間は極めて少ない」状態は同じで「勝つ時も小金が稼げる」程度になっただけです。これは競馬などに例えると、「倍率ドン!、さらに半分」状態ですね。
まぁ・・・昨今の「破産問題」や「幼児放置事件」を考えると、規制はあってしかるべきですが、対照的にパチンコはどうかというと逆にスペック(当選確率/配当金額)や遊戯方法の種類が増えて選り取り見取り状態です。
この辺り「談合事件」同様、資本主義政治は「お金を生み出すところの味方」という感じですかね。・・・ごめんなさい、偉そうに書いても本気で考えた発言ではありませんのであしからず。
さて、結局半日近くも遊んだ結果、「一方的な敗北」~「奇跡的な挽回」となったものの結局散財してヒドイ目に・・・。ヤメときゃよかった。その後、友人に拉致られて実家の近くまで移動。
先週も実家には行ったのですが、「経路が数年ぶり」で、さらに「車での移動(運転していないので景色を楽しめた)」ということで懐かしさに浸りました。
用件が済んだ後、ゲーム屋に寄る事になりました。(どちらかといえばコッチが本来の用事だった・・・。)
朝型人間になって五年くらい経過し、夜にゲーム屋を巡ったりするのが久しぶりだった事に加えて、入ったお店も良く使っていたお店。さらに懐かしい気分になりました。
・・・しかし、ゲーム屋に入っても欲しいと思うゲームが少なくなってました。
もっとも、今は主に通販を利用しているので、「欲しいものは予約して当日に届く」「評判が良ければ取り寄せる」「評判が悪ければスルー」ということで、欲しい物はあらかじめチェック済みですし、つまらないモノを掴む確率は減ったので良いんですけどね。
ゲーム発売予定表(ファミ通)
http://www.famitsu.com/game/schedule/2007/01/26/231,1169807977,66227,0,0.html
DS「逆転裁判4」くらいかなぁ・・・。PS2「北斗の拳」は、ゲームセンターでジャギ様が圧勝しているのを見ただけに興味があるんですが・・・いかんせんネット対戦でも無いと遊ぶ相手がいないですね。
Wiiのソフトは評判が良ければ買うというスタンスで充分。
PS3「ガンダム無双」は気になるのですが、どう考えてもPS3本体を買うお金が捻出できないので見送りですね。(今日、散在したのが三万円。それでも二ヶ月くらいおとなしくしないといけない経済状況・・・トホホ)
・・・まぁ、PS3はお金があったとしても「あと半年は買うな」と思ってますけど。
そんなこんなで、深夜に引っ越して一年半となる我が家に戻ってくると、一瞬ですが「アレ?ココに住んでたっけ?」という奇妙な違和感を感じました。
思えば、遠くに来たもんだ。
・・・同じ都道府県内。直線距離で10km程度。高速道路を使えば片道30分程度。マラソンランナーなら1時間ちょっとで走ってたどり着ける場所。さらに一週間前にも違う経路で来ている。
その程度の引越し先なのに「視点を変えれば新鮮(または懐かしい)」という事を再認識しました。
Wiiの「エキサイトトラック」も、走行している時はなにげないコースでも、視点を変えてリプレイを見れば「ナイスツリー!」と言いたくなるような激走だったりする訳で、「視点」というのは大切ですね。
「お金を無駄遣いした一日」でしたが、視点を変えれば「久しぶりにお金使って遊び倒した」
そんな贅沢な一日でしたとさ。
« 風来人は今日も散る | Main | 必ずどこかに繋がっている »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- 72時間戦えますか?マジ☆パネ、まじパネェ!(2011.02.05)
- あきばお~の福袋、ハズレ。(2011.01.06)
- 何でもかんでもインターネット(2010.12.26)
- 甘党をも殺す、地獄の食べ合わせ(2010.11.03)
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wiiの遊び方「ドラゴンクエストI・II・III」(2011.10.23)
- Xbox360の遊び方 人類を守れ!(2011.09.26)
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。(2011.08.18)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
「趣味」カテゴリの記事
- Xbox360の遊び方 人類を守れ!(2011.09.26)
- プロレス最高!チャッ!チャッ!チャッチャッチャッ!(2011.08.28)
- 我流Excelマクロの基本~ExcelVBAでMP3整理その1~(2011.07.31)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
- 趣味に生きる。ネット放送バンザイ!(2011.06.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
Comments
The comments to this entry are closed.
まいど、5号機ってひどいよなぁ
って最近はすっかりパチンコ屋に足を運ぶ事はなくなりましたが(^^;)
実は、某パチスロの某部品を作ってる仕事とか携わってたりで、内部事情を少し知ってる。
自主規制かけて、またどこかで抜け駆けするメーカが出て、また爆裂みたいな繰り返しだとは思うが(笑)
Posted by: アットマン | 2007.01.30 11:43 AM