心地よさとリスクのバランス
ここ二週間で、看過できない程太ってきました。
実際の数値で2kgオーバーなんですが、数値よりもウエストも弛んできてジーパンがキツい事に気づかされショックを受けました。本気でダイエットを強化しないといけません。
今週はもう終わりなので、土日でゴハンを減らして胃袋を小さくし、来週月曜から晩御飯抜き(または食パン一枚のみ)ダイエットを決行決定です。
しかし、思い返してみればゴハンがおいしかった・・・。体調を崩していたこともあり、晩御飯にお弁当を買って帰り、冷凍庫に保存しているゴハンを足して超大盛り弁当として食べまくり、体調は戻ったものの体重は増えて逆に持病の腰痛は悪化。
美味しいものを食べて、栄養のバランスもよくて、太らない・・・そんな絶妙なバランスを保つ食生活って無いモンでしょうか・・・。
で、相変わらず、時間があいたら「風来のシレンDS」
ゲームに費やす時間が多すぎて、食事作ってないのが太ったり体調が悪くなったりする原因かと思いますが、近所の食材が高くて自炊してもお弁当を買ってもあまり値段が変わらないので仕方ありません。
今日も百円ショップで買ったおにぎりを食べながら、シレンの救助活動。
先日のミスで絶望的な状態だったのが、ようやく武器と盾を鍛えなおして戦力として申し分ない状態まで復活。
救助活動をしていると予備の武器も鍛えられて一安心・・・も束の間。
ほんの一瞬気を抜いて歩いたところでワナを踏んで鈍足になったところに、おにぎりに・・・。
あぁ・・・初めて最強レベル+「印」も完璧、まで育てた武器が二日と持たずパァ。
予備の武器はそれなりに強いものの、「印」についてはレアなモノは探索しなおし。
一瞬たりとも気を抜いていなければ、鍛え上げた武器を失わずにすんだのに・・・。でも、「一瞬たりとも気を抜かないプレイ」より、多少はリスクがあっても「サクサク進めるプレイ」の方が楽しいというか、気持ち良いというか・・・面白いんですよね。
でも、失った後で激しい自己嫌悪。
はぁ・・・過ぎた時間は戻らない。ここは発想を逆転して、また「武器を鍛える楽しみが味わえる」・・・と考え・・よ・・・・・ガクッ ZZzzzzz・・・・。
« 逆転 | Main | RINGS 対 PANCRASE »
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wiiの遊び方「ドラゴンクエストI・II・III」(2011.10.23)
- Xbox360の遊び方 人類を守れ!(2011.09.26)
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。(2011.08.18)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当Blogはしばらく更新しません。(2013.03.19)
- 2013年2月25日(月)~2013年2月28日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月18日(月)~2013年2月21日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月15日(金)~2013年2月17日(日)のツイート履歴(2013.03.03)
- 2013年2月11日(月)~2013年2月14日(木)のツイート履歴(2013.03.03)
「ダイエット」カテゴリの記事
- 運動の冬!(2011.12.04)
- 世紀末?血の涙を流す裸の男(2011.07.06)
- 我流ファスティングダイエット ルール説明(2011.04.30)
- 絶食二日目&三日目(2010.12.31)
- 絶食一日目(2010.12.30)
The comments to this entry are closed.
Comments