ドカンと一発
一週間録画で溜め込んだ、スカパーのドキュメンタリー番組群を見て一日を過ごす。
この手のドキュメンタリー番組は、さすがアメリカスケールが違います。
航空機事故の再現ドラマは涙なしには見られません。
実験検証番組も、バカさ加減が度を越しており、日本じゃ出演者の安全を考えて敬遠しそうなことも平気で行います。
冬以外でもウィンタースポーツができないか?をネタに氷でソリを作って丘を滑り降りたり、八千本の花火をくっつけて火をつけたり、癇癪玉をゴミ袋に5kg分詰め込んだりやることが違います。
夜は、NHKで巨人阪神戦を見ながら、ボクシングフェザー級のダブルタイトルマッチを見る。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20080405-OHT1T00037.htm
野球は最高でした。NHKで放送が始まるなり、アニキが打った瞬間に分かるホームランをカマしてくれて、藤川がしっかり抑えて完璧。
しかしボクシングが・・・。
プオタ的に表現すると、K1の武蔵対武蔵の試合で決め手の欠くつまんない試合です。
やっぱり日本人は、格闘技で「強い」選手というのは難しいんでしょうね。そういう意味では五味選手や魔裟斗選手は本当に凄いですね。
いや、我慢強さや意地は感じるんですよ。でも、それは格闘技には向いてない「強さ」なんですよね。
ドカンと一発!
ボクサーなら狙ってるんでしょうけど、そんなパンチに飢えた今日のダブルタイトルマッチでした。
« あいれむどうぶつえん さようなら~(二重投稿/ココログ不具合) | Main | 逆転検事 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 運動の冬!(2011.12.04)
- 趣味に生きる。ネット放送バンザイ!(2011.06.14)
- ゴールデンウィーク2011(2011.05.15)
- NHKの本気(2011.01.30)
- 絶食二日目&三日目(2010.12.31)
The comments to this entry are closed.
Comments