ネット書店始めました。
と言っても、Amazon アソシエイト(アフィリエイト)・プログラムです。
儲けは、3%です。1000円の品が売れても、30円です。
ちなみに左にある「ウィジェット」ですが、適当に商品並べてますけどウチのような弱小ブログ(一日に100以下)では、一回も品物が売れたことはありません。
でもまぁ、ヤマダ電気の揃わない来店ポイントスロットに比べれば、自分で選んでいる気になりますし、リスク0で商店ゴッコかできるってのが面白いですね。
一応、むやみにショップを作るのではなく、得意ジャンルに絞ってプロレス・格闘技関連書店風ネットストアです。
本当は、ブログの分室で似たようなことを考えていたんですが・・・そのまま放置していました。
プロレスを語れ!
http://gamearc.cocolog-nifty.com/prowres/
そういえば、埋立地に引っ越して三年。大きい本屋が近くに無いので、めっきりプロレス関係の書籍とは縁がなくなりましたので、年末年始にまとめてネット通販でプロレス書籍をた~~くさん購入し、さっそく気になっていた「八百長★野郎」から読みました。
やっぱりマッスル坂井選手は面白いなぁ。
マッスルTOPページ
http://www.ddttec.jp/muscle/index.html
« 映る借金、三度・・・か? | Main | ウィザードリィーとラストレムナントの共通点? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- プロレス最高!チャッ!チャッ!チャッチャッチャッ!(2011.08.28)
- 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。(2011.08.18)
- 我流Excelマクロの基本~ExcelVBAでMP3整理その1~(2011.07.31)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
- 名作ゴールデンアイ、再び。(2011.06.19)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 深夜、ネカフェですすり泣く声が・・・(2010.07.31)
- 出会いや巡りあわせは唐突に(2010.06.26)
- お勧めのプロレス本二冊。(2009.12.17)
- ハードスケジュール余話(2009.08.03)
- ネット書店始めました。(2009.01.11)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- プロレス最高!チャッ!チャッ!チャッチャッチャッ!(2011.08.28)
- 体をボッキボキにして貰いました。(2011.08.07)
- 趣味に生きる。ネット放送バンザイ!(2011.06.14)
- 小橋建太&みずき舞ファンに捧げる。(2011.05.05)
The comments to this entry are closed.
Comments