気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 良いゲームには良いBGM | Main | ボロ儲け、即、衝動買い その4 ポップコーンメーカー »

2009.08.13

フルーツバクチダイエット

このブログではお馴染みとなりました、まとまった休日には「痩せたきゃ食うな」のファスティングダイエット。

残念ながら回を重ね過ぎて体が慣れたのか、ダイエット効果が薄れてきています。しかし、この「連休中は絶食する」真の目的は、普段の荒れた食生活に対する「内臓の休息」と休みになるとついつい「食っちゃ寝生活」による激太りを防ぐ事です。

と言う事で、この連休も絶食しようかと企んでた訳ですが・・・。

今年は先々週にボロ儲け(http://gamearc.cocolog-nifty.com/best/2009/08/post-fa76.html)したこともあり、普段は買わない高価な果物なんかを通販で沢山取り寄せました。そして、絶食の下準備として数日前から炭水化物を減らす必要があります。

そのタイミングと「桃」「スイカ」「梨」「巨峰」と言った豪華なお取り寄せグルメの届くタイミングがバッチリあったので、この一週間は晩御飯の代わりに果物を食べて、塩気が欲しくなった時にポップコーン(自分で煎って粗粒塩コショウ味♪)と冷凍の枝豆で補助する程度にしていたら・・・。

二週間で3kg痩せました。いやマジで。

ダイエットと言いつつも75kg前後で動かない結果にモチベーションが下がってしまい、ここしばらくWiiFitも止めてしまってダラけまくり、気づけば体重は78kg前後まで悪化しておりました。それが「空腹感」と無縁の美味しいフルーツやオヤツを毎日食べながら、あれよあれよという間に元通り。

この勢いで絶食するぞ!と、意気込みつつも「食欲」に打ち勝つほどの楽しみが欲しい。毎回ゲームソフトを買ったりするのですが、「ドラゴンクエスト9」「ギアーズオブウォー2」という自分的には今年最も期待していたゲームソフトの本筋をクリアした直後だけに困りました。

ゲームソフトがダメならバクチ。

どっかの「元」清純派アイドルが薬物中毒としてテレビで叩かれておりますが、パチンコやパチスロは生産性の無いクセに常習性の強い娯楽で、その店舗が駅前に堂々と軒を連ねている事の方が問題と思います。が、一度その味を知ってしまった私としては活用するのも一興。

欲望に打ち勝つには、より強い欲望。

それが自尊心であったり功名心であったりすれば格好良いんですが、先日のボロ儲けした残金なら許容範囲とパチンコ屋へ。前日、K1の生放送を見ていて「こりゃマヌーフが一番面白いな」という期待を一瞬にしてブチ壊した角田レフェリー(は悪くないけど)の印象が強かったので、遊んだ事が無かった「CR花の慶次~斬」を遊ぶ事に。

先々週の大勝利もあったし「その残金を使い切るくらいで今日一日、空腹を忘れて遊べたらいいなぁ。」という気持ちで打ち始めたんですが・・・。

Keiji_1

う~~ん、ありえへん。Keiji_2

そう、パチンコやパチスロで「絶対勝てる」「必ず儲ける」と考えるのは愚の骨頂。

でも続けてボロ儲けしてしまうと「お金の大切さ」を忘れてしまいそうです。

とりあえずボロ儲けしたお金は、電化製品でもパァ~っと買って無駄にしないようにしましょう。そうだ、旅行もいい。DDTの両国大会http://www.ddtpro.com/ryougoku/でも行こうかな。

それはさておき、今年のお盆は「絶食」とは違いますが、フルーツで体を絞ることにします。

そうそう、K1とても面白かったです。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2009/2009081101/index.html
西島選手最高!
いや、マッチングや技術面でどうのこうのはあるでしょうが、これだけの気迫・根性を見せていただければ「プロ」として合格です。お帰りなさい!

« 良いゲームには良いBGM | Main | ボロ儲け、即、衝動買い その4 ポップコーンメーカー »

ギャンブル」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

ダイエット」カテゴリの記事

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

人生は死ぬまでの暇つぶし」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.