気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« Wiiの遊び方「ガンシューティングゲーム」 | Main | Wiiの遊び方「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」 »

2010.01.18

Xbox360の遊び方「ロストオデッセイ」

ロストオデッセイ
http://lostodyssey.jp/

本筋が終了しました。・・・と言っても、ラストダンジョン(正確にいえば二つ前)に入る時に、御丁寧にも「外にでられません」ってメッセージが出るもんですから、世界中を探索してからラスボスに挑みました。

・・・弱い弱すぎる。

クリア前の時点で30時間くらいでしたから、そこから世界中を回ること30時間(笑)中には、通りすがりのザコだというのに不死者四人がいるパーティーを瞬殺するダンジョンがあったりしたので、育てすぎたのかもしれません。

感想ですが「不死者」で「千年生きた」ということで、深いストーリーがあるのかと思えば、「本筋」はファイナルファンタジーみたいなシナリオです。

が・・・「サブシナリオ」とも言える「千年の夢」という題で、時折サウンドノベルの短編が挿入されるんですが、これがもう最高。テキストアドベンチャーが好きな人なら極上の味付けに感じると思います。

その分、本筋のシナリオがどうにかならんかったのかと・・・。いや、悪くは無いんですよ、多分。

しかし、なにより許せないのが日本語版のキャスト。なぜ、普通に声優さんを使わないんでしょうか。棒読み芸能人はいらん。

wikiのよくある質問にもありますが、単に好みの問題とは言えないミスキャスト。
http://www41.atwiki.jp/lostodyssey/pages/11.html#id_c33e5fd7

ニ周目を遊ぶとしたら、英語音声にして遊びますね。まぁ、ヤンセンだけはガチですが。

FF13の代わりに買ったソフトですが、制作総指揮が坂口氏ということもあり、チョコボさえ出てくれば「これがFF13」と言われたら信じてしまう内容でした。プラチナコレクションになってから期間も空いてますし、中古屋さんならとても安く手に入りますから、安いソフトでたっぷり遊びたい人にはオススメです。

次は、スターオシャーン4を遊ぶ予定ですが・・・。もう寝ます。おやすみなさい。

« Wiiの遊び方「ガンシューティングゲーム」 | Main | Wiiの遊び方「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」 »

ゲーム」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.