気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 逆襲のレレレィ | Main | iPhone iOS4 VerUPに注意! »

2010.06.20

毒煙蔓延

コッチに引越して数年、ヤツと遭遇することはありませんでした。

そう、ゴキブリです。

別に目に入らぬところであれば、勝手に繁殖しようが知ったことではありませんが、目に入った以上は見て見ぬ振りはできません。叩き潰そうと思ったんですが、手に持っていたのはアミノカルピスZERO。

殺虫剤を手にしたときにはどこに逃げたかわからなくなっていました。即刻、毒ガス兵器の投入を決意しましたが、家に在庫は無く、また既に深夜の時間帯です。

辛うじて繁華街まで出れば、営業しているお店はあるもの外は暴風雨。

雨だけならまだしも荒れ狂う風の中、移動手段は二輪車しかないので間髪入れず逆襲するのは断念しました。普段、維持費とか考えれば自家用車は欲しいと思わないのですが、今回初めて「車があれば!」と思いました。

それはさておき、そんな精神状態では安眠できる訳もなく、翌朝速攻で薬局へ行き毒ガス兵器を購入。ヤツに逆襲すべく発煙させた時に事件は起こりました。

先日、私の住居である団地で、火災報知器の取り付け工事があったんです。・・・ピ~!ピ~!ピ~!と鳴り響く装置。大丈夫とは思いますが、ご近所さんが消防署に通報でもされたら大騒ぎになるので、殺虫剤の添付書をドアに貼ることにしました。

が・・・しかし・・・。

部屋は既に毒ガスが猛威を振るう霧の中。

添付書はゴミ袋の中ですし、貼り付ける接着テープはさらに部屋の奥。息を止めて突入しましたが、回収作業と警報器をリセットするには呼吸が続かず毒ガスをしこたま吸い込んでしまいました。

因果応報。

ゴキブリを毒殺するからには、自分自身もこんな目にあうのも仕方がない、と割りきって外出。六時間くらいは放置したいので、勝てれば言う事なしのパチ屋ヘ行くことにしました。経済状況はキツいものの、今月は来週が給料日なので赤字覚悟で突っ込んできました。
・・・ケチョンケチョンのパァ。

お店に入った時には既にパチンコは席が埋まってました。パチスロは数台空いてましたが、このお店では勝てる気がしません。

062001

そこで諦めておけば良かったんですが、前から遊びたいと思っていた「宇宙戦艦ヤマト」が空いていたのでダメモトで遊んでみました。当たりはソコソコ引くし、ARTにも入るので設定が良いかも?と無駄にお金を突っ込んでしまいました。

その後、ART突入率も落ちてきて帰ろうとした時に、何故か気になったのが「バジリスク 甲賀忍法帖」。原作の漫画は読んでませんし、大元の小説「甲賀忍法帖」も面白いと思わない(途中で投げたと思います。)ので、題名くらいしか知りません。

おそらく横の台がボーナス?を引いていてボーカル曲が耳に残ったんですね。

あまり資金も残っていないので、金額を決めて遊び始めると・・・当たりました。さらにART突入~そして、ART中にボーナスを引いてあれよあれよとボロ負けがチョイ負けくらいに傷口がふさがりました。

ARTが止まった時点でヤメておけば、三千円くらいのマイナスで帰れたんですが、雨がぱらついていたこともあり、もう少し続行しました。結局、さらに飲まれて傷口が広がっただけでした。

しかし、最初に目を引いた曲は思い切り聴くことができましたし、その間にiPhoneを使って原作を調べていくうちにコミック版にも興味が沸いてきました。曲もCDが欲しくなったので大事なお金を浪費してしまいましたが、新たな作品との出会いができたということでヨシとしましょう。

062002

この後、マッサージ屋と漫画喫茶に行く訳ですが、これは次回の講釈で。

« 逆襲のレレレィ | Main | iPhone iOS4 VerUPに注意! »

ギャンブル」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.