伝説の狩人が助っ人に参上!
モンスターハンターフロンティアオンライン(MHF)の新サービス「アシストコース」を試してみました。
詳細はコチラ
http://members.mh-frontier.jp/campaign/payment/assist/1010/
最近、ゾンビゲーム(デッドラ2)と西部劇ゲーム(RDR)を買ったこともあり、MHFへ費やす時間があまり作れないのですが、この新サービスは「剛種武器をもったラスタが同行」と「追加報酬」そして「常時激運」という三つの効果が心を揺さぶったので、キャンペーン期間中500円という価格と連休も重なったために早速追加課金しました。
・・・ギルドポイント二倍はどうでもいいです、ハイ。
さて、まずは「追加報酬」ですが、これは期待はずれで大した事ありません。稀に良い素材をゲットできたときは有難味を感じますが、数は少ないしゴミを追加されても腹立つし、ぶっちゃけ猟団プーギーさんがたまに発動させる報酬術の方がメリハリもあって良い感じです。(猟団プーギーさんは追加課金いらないし。)
次に「常時激運」ですが、これはそれ以上でもそれ以下でもない、激運スキルの追加発動ですが、自分の装備は最強装備にしておけるので、レアな素材が報酬でかつ強敵が出現するクエストに行くにはもってこいです。これだけで72時間300円くらいの価値を感じますね。
最後にメインである「レジェンドラスタ(レスタ)」ですが・・・とにかくやかましいです。
やかましいのは目を瞑るとして、実力自体は微妙です。というのも「火事場」「餓狼」スキルが常時発動しているといっても、「弱点部位」や「部位破壊」を狙ってくるわけでもなし、遠距離のナターシャさんは「クリティカル距離」や「全弾命中」なんて考えてもくれません。
ただそれでも、今までのラスタが笛以外はチャフ(戦闘機で敵の誘導ミサイルから逃れるためにオトリとして発射するアレね)でしかなかったので、それに比べると攻撃力は段違いです。さらに回避能力がずば抜けている(無想転生レベル)ので、普通のラスタより格段にチャフとしての性能も高くオトリ効果も発揮してくれます。
総合的に、装備の整ったプレイヤーには及びませんが、普通のラスタにくらべれば戦力として期待できるので、追加課金の価値はあります。(後述の相性を考えた上で、72時間200円くらいかなぁ・・・。)
現在登録されている三人のレスタを色々試してみましたが、印象としては「人>レスタ>ラスタ」ですが、一部相性というのがあるのか人間が操作する「プレイヤーキャラよりすげぇ!」と感じる部分も確かにありました。
私がオススメしたいのは「バサル変種にフローラさん」です。
装備には氷の剛種片手剣を装備させて、私はガンランスを担いで竜撃砲を撃つだけで、ほぼ何もせず数分で捕獲可能まで持って行ってくれます。
何がそんなに強いのかじっくり見てみますと、フローラさんは片手剣なので当然接近戦で斬りかかる訳ですが、バサルくんが怒って粉塵爆発を起こそうが毒煙や睡眠ガスを吐こうが、チョンとバックステップするだけでそのあと何事もなかったかのようゲシゲシ斬り続けます。
他にも色々相性はあるようで「アクラにギネル」「囮役にはナターシャ」といった感じで使い分けると良いようです。
とにかくレスタは一部を除いて「装備限定」の制限を突破してやってきてくれるので、ヒレ集め(近接専用)といったクエストで弓を連れて行くなどの使い方もあります。(思ったようにヒレ狙ってくれませんけど・・・)機会があればもう一回追加課金してもいいな、と感じました。
とりあえず、アンケートにはしっかりダメ出しを。
http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/3625.html
« よ~し、プランBだ。プランBで行くぞ。 | Main | スカパー加入10年、一ヶ月無料視聴チャンネル。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- プロレス最高!チャッ!チャッ!チャッチャッチャッ!(2011.08.28)
- 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。(2011.08.18)
- 我流Excelマクロの基本~ExcelVBAでMP3整理その1~(2011.07.31)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
- 名作ゴールデンアイ、再び。(2011.06.19)
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wiiの遊び方「ドラゴンクエストI・II・III」(2011.10.23)
- Xbox360の遊び方 人類を守れ!(2011.09.26)
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。(2011.08.18)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
The comments to this entry are closed.
Comments