梨の食べ方
友人から梨が送られてきました。
梨と言えば、今年は「プレミアム三ツ矢サイダー国産梨」をケース単位で買いました。
http://www.asahiinryo.co.jp/products/carbonated/mitsuya_premium_nashi/
そのため今年は梨は買わないつもりでしたが、送っていただけるなら美味しく頂こう!ということで、休日を一日使って食べ方を考えてました。
まず、普通に皮を剥いてまるかじり。オレ、オマエ、マルカジリ。
うむ、旨い。変な事せず、まるかじりが一番美味しいに違いない。
まず私の生活スタイルとして、仕事のある日は台所に立ちませんので、平日は包丁すら握りたくありません。近所の百円ショップが潰れちゃって、食材を購入して調理しても、お弁当を買う(もちろん、見切り品の安売りで。)のとあまり食費が変らないし、洗い物を出したくないからです。
となると、週末に日持する形で調理して保存しておくのが一番。
まず最初は、皮を剥いて適当に切って凍らせるシャーベットです。スイカとか柿とかでも定番ですね。
次に、ミキサーで砕いてヨーグルトと混ぜてみました。
このまま食べてもいいし、凍らせておけば日持ちもするし、カレーに混ぜるのもよさげです。
最後に考えたのは、日持ちはどうでもいいから、この夏お気に入りの「国産梨サイダーに挑戦!」です。
ヨーグルトが少し残っていたので、一緒にミキサーで念入りに砕きます。そして・・・三ツ矢サイダーALLZEROと混ぜれば「つぶつぶ入り国産梨ヨーグルトダイエットサイダー」が完成するはず・・・と混ぜて・・・どば~~!
メントスとダイエットコーラについては有名でしたが・・・。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9
梨ヨーグルトとダイエットサイダーでもそこそこ炸裂しました。
いやマジで。
大惨事と化した流し台を掃除して、気を取り直して作りなおしてみました。
・・・果汁部分が浮いてきます。振ると大惨事の再現になってしまうので、そ~っと撹拌してゴクリ。う~~ん・・・失敗。
やっぱり、三ツ矢サイダー開発部?の結晶には足元にも及びませんでしたとさ。
« Xbox360の遊び方「DEAD RISING2 CASE 0」 | Main | 今年の阪神は、エエとこ行くんちゃう? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 真っ赤なお鼻の・・・(2011.04.10)
- 何でもかんでもインターネット(2010.12.26)
- クリスマス、オニク~クウ~の巻(2010.12.19)
- 踊ればお鍋が美味くなる?(2010.12.11)
- 甘党をも殺す、地獄の食べ合わせ(2010.11.03)
Comments
The comments to this entry are closed.
« Xbox360の遊び方「DEAD RISING2 CASE 0」 | Main | 今年の阪神は、エエとこ行くんちゃう? »
こんにちは。
梨、おいしそうですね。
サイダーの方は、厳しい結果になったようですが。
しかし、いつもながら、いろいろと考えるのは感心します。
私の方は、相変わらず日々の生活に追われる毎日です。
最近、パソコンが故障してしまい、仕方なくパソコンを買いました。
「PS3」と「液晶TV」を買う予定のお金が、なくなってしまいました(泣)
残念ですが、また買えなくなってしまいました。
20代の頃なら借金してでも買ったと思いますが、今はとても気力がありません。
いつまでも現役ゲーマーのレレレのレィさんが、羨ましいです。
Posted by: としりん | 2010.10.03 03:14 PM
どうもどうも、としりんさん。
PCは私も大事です。
調子が悪くなっても良いよう古いPCも一台は予備としてキープしています。
ゲーム機については、もし私が欲しいゲームも買えない状況に陥ったら
キープしたPCで動画サイトのプレイ動画を見てガマンすることにします。
いや・・・・たとえ持っているゲームでも実況プレイ動画などは面白いです。
http://www.nicovideo.jp/mylist/9921991
http://www.nicovideo.jp/mylist/7229281
http://www.nicovideo.jp/mylist/16593059
http://www.nicovideo.jp/mylist/12872391
この辺がオススメです。ほとんど完結してないところがミソです。
終わっちゃうとそれはそれで寂しいですからね。
Posted by: レレレのレィ | 2010.10.05 11:51 PM