気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« たまには日本映画を語ってみよう | Main | 甘党をも殺す、地獄の食べ合わせ »

2010.10.31

たまには西部劇を語ってみよう

久しぶりに西部劇映画を最初から最後までじっくり見ました。(テレビですが。)

その名も「シャンハイ・ヌーン」
http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=00740

いや・・・ジャッキー・チェン主演のカンフーアクション映画で、あまり大きな声で西部劇とは言えませんね。それでも舞台は西部劇ですから、ガンマンの撃ち合いシーンを楽しむことができました。

しかし、ジャッキー・チェンの映画は面白いですね。最近、同じくスカパーでやっていた「香港国際警察/NEW POLICE STORY」も見ましたが、最後のNG集(エンディングに流れる撮影シーン)が「いい映画を観た。」と言う気にさせてくれます。

話は戻って西部劇です。

もともと西部劇が大好きか?と言われれば微妙ですが、「荒野の少年イサム」は、親戚の家で読んだ記憶がありますし、「荒野の七人」はテレビで見ました。むしろ年頃の少年よろしく私もピストル・鉄砲に憧れてエアガンを買ったりしたもんです。

まぁ、西部劇というより「ダーティハリー」が好きで、リボルバー(回転式)の銃が好きになり、そして古い西部劇をテレビで見たときにそのガンプレイにシビレた訳で、当然ながら「ルパン三世」で一番好きなキャラは次元大介です。

話がそれましたが、WOWOWのホームページに特集ページがありました。
http://www.wowow.co.jp/movie/western2010/index.html
情報自体は古いですが、なかなか楽しく拝見させて頂きました。

でも一番好きな西部劇は「ラストマンスタンディング」かなl。

そんな訳で、テレビゲームでも「Law of the West」に始まり、「リーサルエンフォーサーズ2」そしてちょっとだけ遊んで積んでしまってる「レッド・デッド・リデンプション」などが好きだったりします。

Law of the West
http://www.nicovideo.jp/watch/sm244534

リーサルエンフォーサーズ2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11447733

レッド・デッド・リデンプション
http://www.rockstargames.com/reddeadredemption/JP/

ってなブログ記事を書いているときに、訃報が・・・。

アラン・ドロンでおなじみ 野沢那智さん死去 
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20101030080.html

そう言えば「スペースコブラ」も西部劇チックなところもありましたね。

謹んでご冥福をお祈り致します。

« たまには日本映画を語ってみよう | Main | 甘党をも殺す、地獄の食べ合わせ »

ゲーム」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.