ゴールデンウィーク2011
今年のゴールデンウィークはカレンダーの巡りもよくて、有給休暇を消化できたこともあり、序盤に腰痛で苦しんだ事を除けばなかなか充実した休暇を過ごせました。
最近はブログよりTwitterの方が書きやすいので、細かいタイムラインはそちらをどうぞ。
https://twitter.com/#!/Rei2793
その中からネタになりそうな事を掘り下げて長文記事にします。
もっとも、今のお仕事に就いてからは週休二日となって、ここ数年は追加のアルバイトもしなくなったので特別に連続した休みが欲しい訳でもなく、長期休暇にはファスティングダイエットを自分に課しているのでむしろ憂鬱になってくるくらいです。
しかし、大震災の報道を見ておいてそんな贅沢を言う訳にいきませんから、現在の自分の生活に感謝しつつ「今回の連休は意地でも充実させるぞ!」と気合を入れて連休に臨みました。
このゴールデンウィーク、おぼろげに立てた予定はこんな感じです。
・腰痛を少しでも回復させる
・ファスティングダイエットを実行する(しかも3セット)
・サイクリングする
・ゲームを遊ぶ
・スカパーで映画やプロレスを沢山見る
・・・と、この五つくらいは連休とあらば普通に実行するので、気合を入れるまでもありません。そこからさらに・・・
・近場の行楽地を散策する(成り行きでですが)
・ツーリングする
・帰省する(これも成り行きで・・・)
・バッティングセンターで打ちまくる
・スポーツカイトに挑戦する
連休の暇つぶしに、あれよあれよとこれくらい追加する気になりました。
いくつかピックアップししますと、まずは持病の腰痛ですが・・・ちょうど連休が始まる二日前くらいからひどくなり、タイ式マッサージにでも行ってみましたが、なかなか改善のきざしが見えません。十年ほどまえに1500円でくらいで買った低周波治療器もパッドがダメになっていたので、パッドだけを千円くらいで取り替えるなら新しい物を・・・と新機種を物色。
・・・ぴき~ん!秘孔を突かれたような音が聞こえ・・・た訳ではありませんが、1月頃に買った新PCの支払いも終わった事ですし奮発してアブトロニックを買ってみました。
http://www.primeshop.jp/goods?goods-code=52308
一度、バッタモンの似たようなダイエット器具を3000円程度で買った事があるので、ダイエットへの効果は薄い事を承知の上で、腰痛への効果はそれなりにあるだろう・・・と目論んで購入したんですが・・・・ダメです。
クリームが不要とのジェルシートが悪いのか、はたまた元々仕様として電流が弱いのか、バッタモンの方が二倍くらい強力でした。どのモードを試してみても北斗神拳弱すぎ。あまりに腹がたったので低周波治療器をそのうち購入しなおす予定です。
むしろ千円くらいで買った、背中に引いてグリグリ自分で動く器具の方が気持ちよかったです。
http://item.rakuten.co.jp/harumi/1016114/
そしてゲームについては、3DSのゲームを重点的に遊びまくりました。「パイロットウィングス」「ガンダム3Dバトル」「戦国無双」・・・いずれ完全にクリアすればレビューを行うのでここでは割愛。
続いて、ファスティングダイエットについては、別記事でボチボチ書いているので省略。乾燥重量とはいえ体重が減ることで負担が減ったのか、腰痛も小康状態を保つようになりました。
体が動くようになれば、近場の行楽地をウォーキングです。何度かフラッと近くまでは散策したことはあるんですが、実際に中に入ったのは数える程しかありません。普段は人混みが大嫌いなんですし、GWの賑わいを見ていると混じりたくなったのかもしれません。
場違いなジャージ姿でウロチョロしていると、動物のふれあいスポット発見。
http://www.kaiyukan.com/thv/marketplace/shop/amusement/anipa.html
ナンバの猫カフェはプレハブの一部屋で他のお客さんとバッティングすると視線が気になったのですが、こちらは順路が入り組んでいて(椅子もあるし)手持ち無沙汰になることは防げそうでした。
もっとも、家族連れやカップルが賑わうGWの昼間にジャージ姿のおっさんが乱入するのは無粋なので、店員さんに「猫カフェ代わりに平日くらいに寄ってもいいですか?」と確認しておいて離脱。(「ええ、そういったお客さまもおられます。」との返答が気になる・・・バッティングしなければいいなぁ。)
そして、運動するにしてもウォーキングだけでは飽きますし、プロ野球開幕もありバッティングセンターに行きた行き気持ちもあったので検索。
http://homepage3.nifty.com/maro-maro/index.html
話は飛びますが、ウチの実家の近所には、なかなか良いバッティングセンターがあります。メーカーと一体なので流行りものには敏感で、投球してパネルを狙うストラックアウト系や、実写映像とピッチングマシンなども完備です。
ちょうど連休中にオートバイで遠出もしたかったこともあり、ひとっ走り実家に顔を出してバッティングセンターへ行こうと計画。が・・・緊急事態発生!
実家に顔を出し、バッティングセンターへ行く前にガソリンスタンドで給油後に事件は発生しました。・・・キーがガソリンタンクのキャップに刺さったままポッキリ。抜けなくなってしまいました。
まだ、エンジンキーに刺さったままなら走れるのですが、1kmほど離れた単車屋まで押して歩くことに・・・。あれこれあってナントカ単車屋さんにタダで抜いてもらったものの、スペアキーは家に置いてあって所持しておりません。電車だと往復四時間以上かかります。
決断として、抜けなくなっても家の近所(と言っても、近くないですが。)に修理を依頼すれば良いということでエンジンキーを回した後に・・・緊急事態発生!・・・というか、壮絶な自爆。ヘルメットがない、というあるけど取れない!
この単車屋さんまで押して歩いて来る際、途中で喉が乾いたのでコンビニでジュースを飲もうとした時、うっかりヘルメットホルダーへロックしてしまったのでした。
・・・まぁ工賃というか手間賃で500円くらい取ってもよさげなのに「タダでいいですよ」と時間を取ってくれた店員さんに感謝の意を込めてヘルメットを買って帰ることにしましたが、さすがにそんなヘロヘロな状態なのでバッティングは断念。でも、かなり歩いたから運動量としてはこんなもんでしょう。(3DSの画像は日が違うのでイメージ画像です。)
さて、最後に紹介しますのは、今年のGWに合わせて狙っていたメインイベント。
近所を歩いていて何度か遭遇したスポーツカイト。簡単にいえば、二本のライン(糸)がある凧揚げです。ラインが二本ということである程度の操作を可能にしています。ラジコンヘリとかラジコン飛行機にも興味はありますが、さすがに壊れるとダメージが大きいので手が出せません。
その点、凧なら墜落前提(違うけど)ですからそう簡単に壊れることは無いでしょう。
スポーツカイトのよくある質問
http://www.kiteworld-jp.com/faq.html
私が買ったのは一番安い二千円の奴です。選んだ理由は、値段が一番ですが何より・・・このデザイン!
スポーツカイト スカイスパイ
http://www.agport.co.jp/products/toy/sportskite/kite_skyspy.html
アラフォー世代のオッサンにはこのデザイン、70年代のお正月休みの広場には、大抵コイツが飛んでましたからね。
が・・・しかし・・・独学ではコツを掴むまでナカナカきつかったです。
墜落事故現場。
初飛行の初日1~2時間くらいまで、安定させるコツがつかめなくて「バランスが崩れている不良品掴んだか?」などと製品に濡れ衣を着せてしまうくらいでした。
しかし・・・
離陸→旋回→制御不能→墜落→位置セッティング→離陸
短いサイクルでこの繰り返しを行うとかなりの歩数を稼いでました。そういった意味では運動量を稼ぐという目的はバッチリです。
しばらく遊んで得た結論ですが、紙飛行機とかグライダーと違って、少々の機体バランスは関係なく、キモとなるのはライン(左右ともに)の長さと風(向きと強さ)です。コツさえ掴んでしまえば、ぎゅおんぎゅおん旋回させられます。
ただし、安い製品と高い製品の違いなのかはたまた腕前の問題か、旋回といっても八の字飛行くらいで、360度一回転する軌道は成功しませんでした。でも高い製品って2~3万円くらい余裕で越えるんですよね。スカイスパイが壊れるまでは買い替えしなくてもいいかな。
何よりスポーツカイトが気に入ったのは、テレビゲームやPCで視点を1~2メートルに集中させる毎日ですが、スポーツカイトで遊ぶと数十メートル先のカイトを見つめることになり視力矯正にも良い感じです。さらに両腕を下から上へ引っ張られる感じなので、運動不足の解消とともに肩こりにも効きそうな勢いです。
このスポーツカイト、ゴールデンウィークから三週経過してますが、新たな週末の趣味となりました。このためにサングラスなんて大嫌いでしたが、(太陽光がヤバい)必要にかられて買ってきたり、買い替えしないといいつつ、高めのカイトが気になったりジワジワ生活を侵蝕してきました。
もっとも今が一番面白いと感じている時期で、もうしばらくすれば落ち着くと思いますが、健康的な趣味が一つ増えて嬉しいです。近所に「それなりに広くて」「風が吹いて」「人が少ない(早朝を狙えばOK!)」場所があれば、ゲーマーさんの第二の趣味としてオススメです!
こんなところで2011ゴールデンウィークの報告は終わりです。
Twitterを始めた方のご多分にもれず、めっきりブログ記事の更新頻度が下がってますが、面白いネタ・掘り下げたいネタがあれば更新するように致します。しかしながら次回の更新は未定なので、近況はTwitterをどうぞ。
« 小橋建太&みずき舞ファンに捧げる。 | Main | 猫を撫でたい! »
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wiiの遊び方「ドラゴンクエストI・II・III」(2011.10.23)
- Xbox360の遊び方 人類を守れ!(2011.09.26)
- おっさんホイホイに釣られる(2011.09.17)
- 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。(2011.08.18)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 運動の冬!(2011.12.04)
- 趣味に生きる。ネット放送バンザイ!(2011.06.14)
- ゴールデンウィーク2011(2011.05.15)
- NHKの本気(2011.01.30)
- 絶食二日目&三日目(2010.12.31)
「趣味」カテゴリの記事
- Xbox360の遊び方 人類を守れ!(2011.09.26)
- プロレス最高!チャッ!チャッ!チャッチャッチャッ!(2011.08.28)
- 我流Excelマクロの基本~ExcelVBAでMP3整理その1~(2011.07.31)
- MP3ファイルの整理をしたい!~ExcelVBAでMP3整理その0~(2011.07.23)
- 趣味に生きる。ネット放送バンザイ!(2011.06.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 運動の冬!(2011.12.04)
- 猫を撫でたい!(2011.05.29)
- ゴールデンウィーク2011(2011.05.15)
- 我流ファスティングダイエット ルール説明(2011.04.30)
- よ~し、プランBだ。プランBで行くぞ。(2010.10.15)
「整体・マッサージ」カテゴリの記事
- ルーチンワーク(2011.10.15)
- 体をボッキボキにして貰いました。(2011.08.07)
- ゴールデンウィーク2011(2011.05.15)
- 真っ赤なお鼻の・・・(2011.04.10)
- 出会いや巡りあわせは唐突に(2010.06.26)
Comments
The comments to this entry are closed.
I seldom create remarks, butt i did a few searching aand wound up here ゴールデンウィーク2011: 人生は死ぬまでの暇つぶし. And I actually do have some questions for you iff you tend not to mind. Could it be only me or does it look as if like a few of the remarks appear as if they aare left by brain ddead folks? :-P And, if you are posting at other social sites, Iwould like tto keep up withh anything fresh you have too post. Would you list of the complete urls of all your social pages like your Facebook page, twitter feed, or linkedin profile?
Posted by: substitute teacher | 2014.07.16 07:53 PM
Hello, I do think your site may be having web browser compatibility issues. When I take a look at your web site in Safari, it looks fine but when opening in IE, it's got some overlapping issues. I just wanted to provide you with a quick heads up! Other than that, fantastic website!
Posted by: blogspot.com | 2014.07.21 05:51 PM
Woah I really like your site content, saved! My significant other and i loved your posts.
Posted by: www.linkcentre.com | 2015.07.02 11:27 AM
Hi there, ӏ discovered your site by way of Google whilst looking ffor a comparable topic, your sitցe came up, it appеars to be like good. I have bookmarked itt in my google boοkmarks. Hi there, just became alert to your blog through Google, and located that it's really informative. I'm ցonna be cаrеful for brussels. I will ƅe grateful when you proceed his in future. Lots of other fols will likely be benefited from your writing. Cheers!
Posted by: bob evans coupon | 2015.07.13 04:33 PM