気まぐれブログパーツ

  • SAMURAI&DRAGONS
  • 炎の刃 大谷晋二郎
  • 風量・風力予報
  • つぶやいた~
  • Xbox360
  • 骨髄バンク

アソシエイト

買おうぜプロレスの向こう側

July 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

« 我流Excelマクロの基本~ExcelVBAでMP3整理その1~ | Main | 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。 »

2011.08.07

体をボッキボキにして貰いました。

休日の午後、ふと読みたい雑誌があって大きな本屋に行くことへ。

しかし、洗濯機の買い換えなどでお金を使いたくなかったので、バスの乗り継ぎだけで買い物を済ませようと企み、いつもと違う経路で庭とも言えるポンバシ・・・ではなくてナンバまで出かけました。

バス停と地下鉄の駅では同じ名前でも当然場所が違いますし、暑さのため遠回りでも地下街を通って行こうと普段は通らない経路で進むと、「初回半額」の文字が目に飛び込みました。半額だと40分で2500円。なんでも最近オープンしたとことでした。

20110807_01
カラダファクトリーNAMBAなんなん店
http://www.karada39.com/salon/search/osaka/namba.php

腰痛や肩こりに悩む私はいろいろなマッサージ店に通っておりますが、どうしても値段と時間で計算してしまうため、日本人が施術するマッサージやケアは遠慮しがちです。プロレスラーがケアしてくれるなら喜んでお金を払うんですが関東の方がうらやましいです。

橋誠のボチボチいこうかブログ
http://ameblo.jp/hashimakoto/

山崎一夫バランス治療院
http://www9.ocn.ne.jp/~yamazaki/MyPage/menu0.html

話がそれましたが、確かに日本人だと日本語で説明できるのは嬉しいし、マッサージしてもらっている時の会話も弾みます。しかしもともと私はマッサージ中は喋りたくなく「気持ち良さ」を堪能したいので、とにかく同じ金額なら長い時間揉んでくれる方を選択します。

そんな私ですから、たとえ先週「暑さを乗り越えるため」と奮発してタイ式整体マッサージと中国オイルリンパマッサージをハシゴしたばかりで、さらには洗濯機が壊れて臨時出費も痛いのでバスを乗り継いで来たというのに「整体・骨盤矯正コース」で「半額」とあれば試さない訳にはまいりません。

コースはだいたいこんな感じです。通常料金だと40分5040円になります。
http://www.karada39.com/course/ap/

まず、問診票と会員証を作るための記載は面倒でしたが、施術が始まると最初は骨盤矯正ベッドでガチャンコと音を立てて矯正します。・・・が、音ほど体に衝撃はなく「ホントにこんなの効くのか?ブレーンバスターでもしてもらった方が効きそうだぞ」とは言えませんでした。

それはさておき、担当された方の腕前は確かなようでWiiFitにて初めて自覚した「右寄りの体バランス」や沢山通ったマッサージ店の中でもレジャービル味園のオバチャンしか指摘しなかった「両足の長さが違う」と言った内容をコチラが言うまでもなく指摘して矯正してくれました。

首をフェイスロックのような形でボキボキ~、そしてフルネルソンからヒザを充ててのリバースWARスペシャル(ウソ)でボキボキ~、さらには監獄固めのような形で腰(骨盤)をバキバキ~。そのあとは筋肉をほぐすということでマッサージでした。

実際、うつ伏せで足を伸ばしたまま上に上げる動作では、自分でもわかるほど上がり易くなりましたので、昔テレビで見たパンクラスのトレーナー廣戸さんが施術して選手の腕が上がるようになったシーンを思い出しました。

その後、あまりに眠くなったのでネットカフェに入って一眠り。ソフトクリーム食べ放題でダイエット前の最後のスィーツを楽しみました。

20110807_02
そんな訳で、帰宅後「カラダファクトリー」を検索してみると、クーポン系のサイトに割引チケットが沢山ありましたので、とりあえず「整体」などを試してみたい方にはオススメです。

なによりオープン直後のためか、店員さんの気合が入っているようで正規料金はキツイと思う私ですが、「長年のクセが染み付いて戻ってしまうので、一週間後にもう一度来て欲しい。」という言葉に従い、赤字覚悟(既に全体で見れば大赤字なんですけどね。)で行ってみようと思いました。

さて、そろそろ盆休み。

長期休暇にはファスティングダイエットということで、四日間ほど晩ご飯を抜いて、さらにそこから三日間の絶食ダイエットを始めます。

絶食期間と二回目の骨盤矯正が重なりますので、スケジュールなどを調整しつつ運動不足解消もくっつけてカラダのケアに努めようと考えておりますが・・・はてさて。

« 我流Excelマクロの基本~ExcelVBAでMP3整理その1~ | Main | 【MHF】目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!・・・やだ30でいい。 »

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

整体・マッサージ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.